研究課題/領域番号 |
23700401
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
神経科学一般
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
ADRIAN Moore 独立行政法人理化学研究所, 神経形態遺伝学研究チーム, チームリーダー (30442932)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 幹細胞 / 嗅覚幹細胞 / Notch / 発生 / 発達 / 再生神経科学 |
研究概要 |
ChIP-seq 手法により幹細胞におけるEvi1 標的遺伝子を調べHes1 を重要な標的因子と同定した。Evi1 はCSL/NICD 複合体のNotch 標的遺伝子プロモーターへのアクセスビリティを制御していた。E13.5 マウス胎仔の嗅上皮、中脳及び皮質における候補因子をin situ mRNA を用いて調べそれらの因子の発現を確かめた。現在Evi1 とPrdm16 の変異体において候補因子の発現も調べている。また、Evi1 とPrdm16 はどちらも皮膚発達過程の時系列で発現することを確かめた。
|