• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経回路ダイナミクスを司る機能的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23700523
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関北海道大学

研究代表者

伊東 大輔  北海道大学, 大学院・工学研究院, 学術研究員 (10600091)

研究期間 (年度) 2011
研究課題ステータス 中途終了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード培養神経回路網 / 多電極アレイ / 同期バースト / 神経活動依存的遺伝子発現 / 最初期遺伝子
研究概要

本研究の目的は、インパルスのダイナミクスに基づいた神経回路の情報処理に、遺伝子解析を中心とした分子生物学を結びつける事により、特徴的な神経回路ダイナミクスに影響を及ぼす機能的分子を同定することである。本年度は、培養神経回路網の電気活動ダイナミクスに関与する遺伝子の同定に着手した。ラット胎児大脳皮質由来神経細胞の分散培養を1カ月に渡って行い、多ニューロンの自発活動を多電極アレイにより計測した。培養2週目頃から同期バースト現象が観測され、この活動は1カ月の培養期間中維持された。これと並行して、当研究室における逆転写PCR法を用いたターザット遺伝子発現の解析法を確立した。個体やスライスを用いた先行研究において、神経活動依存的に発現上昇が見られる遺伝子群が同定され始めている。これらの遺伝子をターゲットとし、分散培養系における逆転写PCRを行ったところ、arc、homerla、egr1、egr2、bdnf等の発現が見られた。さらに、1カ月の培養期間における時系列に沿った発現解析を行ったところ、最初期遺伝子であるarc,homerlaの発現は培養2週目以降徐々に上昇する傾向が見られた。この結果は最初期遺伝子の発現上昇は同期バーストの発生と関係があることを示唆している。得られた結果をもとに、現在リアルタイムPCRを用いた発現量の定量化や上流分子の発現解析を進めている。また、当初計画よりも進展があったため、平成24年度に行う予定であった外部入力による神経回路ダイナミクス可塑的変化に関与する遺伝子の同定に着手した。

報告書

(1件)
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Xenon-induced inhibition of synchronized bursts in a rat cortical neuronal network2012

    • 著者名/発表者名
      T. Uchida, S. Suzuki, Y. Hirano, D. I to, M. Nagayama, K. Gohara
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 214 ページ: 149-158

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.03.063

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term measurement of network dynamics in a rat neuronal culture using multi-electrode arrays and immunofluorescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 雑誌名

      Proc.of the 21^<st> Annual Conference of the JNNS

      巻: Dec.15 ページ: 124-125

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Network confluence in a rat neuronal culture2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 71S ページ: e134-e134

    • DOI

      10.1016/j.neures.2011.07.576

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell patterning using a template of microstructured organosilane layer fabricated by vacuum ultraviolet light lithography2011

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, K. Ikeda, M. Suzuki, A. Kiyohara, S. Kudoh, K. Shimizu, T. Taira, D. Ito, T. Uchida, and K. Gohara
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 27(20) 号: 20 ページ: 12521-12532

    • DOI

      10.1021/la202904g

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 培養神経回路網における電気的活動と興奮性・抑制性シナプス密度の長期計測2012

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      平成23年度北大細胞生物研究集会
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Lang-term measurement cf network dynamics in a rat neuranal culture using multielectrode arrays and immunnofluorescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 学会等名
      日本神経回路学会第21回全国大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学大学院(沖縄県)
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Network confluence in long-term culture of rat cortical neurons2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Walter E Washington Convention Center Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 培養ニューラルネットワークの時空間ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      2011年度日本生化学会北海道支部・日本生物物理学会北海道支部・北海道分子生物学研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal measurement of cultured neuronal networks using multi-electrode arrays and immunofluorescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 学会等名
      第26回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこくさつキャンパス(滋賀県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Long-term measurement of spatiotemporal dynamics in cultured neuronal networks using multi-electrode arrays and immunofluorescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学姫路書写キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Network confluence in a rat neuronal culture2011

    • 著者名/発表者名
      D.Ito
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi