• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイナミックシステム同定法を用いた筋トーヌス異常の解析と病態モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 23700551
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関独立行政法人国立病院機構刀根山病院(臨床研究部)

研究代表者

遠藤 卓行  独立行政法人国立病院機構刀根山病院(臨床研究部), その他部局等, 研究員 (40573225)

研究協力者 中根 和明  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招聘准教授 (10298804)
佐古田 三郎  国立病院機構刀根山病院, 病院長 (00178625)
濱崎 俊光  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40379243)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード生体情報・計測 / 脳神経疾患
研究概要

脳神経疾患では筋肉の異常な緊張(筋トーヌス異常)がみられるが、我々はこの異常を,高い精度で系統的に評価できるシステムの開発に成功した。これまでに、パーキンソン病の筋トーヌス異常(筋強剛)は、ばね係数(弾性係数)とバイアス差(屈曲伸展時のトルクの差)という二つの要素から成り立っており、ばね係数は関節角度60度を境に二つの特性に分かれること、バイアス差は速度依存的に変化することを明らかにした。また同じシステムを用いて脳卒中の筋トーヌス異常(痙縮)に特徴的な折りたたみナイフ現象をとらえることにも成功した。筋トーヌス異常の病態を解明することで脳神経疾患の病態制御・治療の道が開かれることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Parkinsonian rigidity shows variable properties depending on the elbow joint angle2013

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Hamasaki T, Okuno R, Yokoe M, Fujimura H, Akazawa K, Sakoda S
    • 雑誌名

      Parkinsons Dis. , Epub 2013 Jan 27

      巻: 2013 ページ: 258374-258374

    • DOI

      10.1155/2013/258374

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noisy Interlimb Coordination Can Be a Main Cause of Freezing of Gait in Patients with Little to No Parkinsonism2013

    • 著者名/発表者名
      Takao Tanahashi, Tomohisa Yamamoto, Takuyuki Endo, Harutoshi Fujimura, Masaru Yokoe, Hideki Mochizuki, Taishin Nomura, Saburo Sakoda
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: Dec 31;8(12)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noisy Interlimb Coordination Can Be a Main Cause of Freezing of Gait in Patients with Little to No Parkinsonism2013

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi T, Yamamoto T, Endo T, Fujimura H, Yokoe M, Mochizuki H, Nomura T, Sakoda S
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 2013 Dec 31;8(12)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-threo-3,4-dihydroxyphenylserine (L-DOPS) co-administered with entacapone improves freezing of gait in Parkinson's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Fukada K, Endo T, Yokoe M, Hamasaki T, Hazama T, Sakoda S
    • 雑誌名

      Medical Hypotheses

      巻: 80(2) 号: 2 ページ: 209-12

    • DOI

      10.1016/j.mehy.2012.11.031

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Classification of Postural Sway Patterns During Upright Stance in Healthy Adults and Patients with Parkinson's Disease2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, Y. Suzuki, K. Nomura, T. Nomura, T. Tanahashi, K. Fukada, T. Endo, S. Sakoda
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: Vol.15 No.8 ページ: 997-1010

    • URL

      http://www.fujipress.jp/finder/xslt.php?mode=present&inputfile=JACII001500080007.xml

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Classification of Postural Sway Patterns During Upright Stance in Healthy Adults and Patients with Parkinson’s Disease2011

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Yamamoto, Yasuyuki Suzuki, Taishin Nomura, Takao Tanahashi, Takuyuki Endo, Saburo Sakoda
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 15 ページ: 997-1010

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パーキンソン病筋強剛の速度依存性についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、奥野竜平、赤澤堅造、森千晃、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会ポスター発表
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Investigation of velocity-dependent component in Parkinsonian rigidity2013

    • 著者名/発表者名
      Takuyuki Endo, Ryuhei Okuno, Harutoshi Fujimura, Kenzo Akazawa and Saburo Sakoda
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病筋強剛の速度依存性についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、奥野竜平、赤澤堅造、森千晃、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 肘関節トルク時間変化のパワースペクトル解析を用いたパーキンソン病筋強剛の病態分類2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、小川貴寛、奥野竜平、赤澤堅造、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第66回国立病院総合医学会ポスター発表
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肘関節トルク時間変化のパワースペクトル解析を用いたパーキンソン病筋強剛の分類2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、小川貴寛、奥野竜平、赤澤堅造、森千晃、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会ポスター発表
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病筋強剛の病態分類~肘関節トルクの周波数解析による検討2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、小川貴寛、奥野竜平、赤澤堅造、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第19回カテコールアミンと神経疾患研究会講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肘関節トルク時間変化のパワースペクトル解析を用いたパーキンソン病筋強剛の分類2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、小川 貴寛、奥野竜平、赤澤堅造、森千晃、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 肘関節トルク時間変化のパワースペクトル解析を用いたパーキンソン病筋強剛の病態分類2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、小川 貴寛、奥野竜平、赤澤堅造、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第66回 国立病院総合医学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病筋強剛における肘関節回内・回外位による差異の検討2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤卓行、奥野竜平、赤澤堅造、森千晃、藤村晴俊、佐古田三郎
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会ポスター発表
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Parkinsonian Rigidity in Elbow Joint is Most Pronounced in Distal Phase of Extension2011

    • 著者名/発表者名
      T. Endo, T. Hamasaki, R. Okuno, M. Yokoe, H. Fujimura, K. Akazawa, S. Sakoda
    • 学会等名
      XIX World Congress on Parkinson's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] PARKINSONIAN RIGIDITY IN ELBOW JOINT IS MOST PRONOUNCED IN DISTAL PHASE OF EXTENSION2011

    • 著者名/発表者名
      T. Endo, T. Hamasaki, R. Okuno, M. Yokoe, H. Fujimura, K. Akazawa, S. Sakoda
    • 学会等名
      XIX World Congress on Parkinson's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の筋強剛ー肘関節回内・回外位による差異の検討2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤 卓行
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] "Novel Methods to Evaluate Symptoms in Parkinson's Disease .Rigidity and Finger Tapping " Diagnostics and Rehabilitation of Parkinson's Disease. Chapter 9 Edited by Juliana Dushanova2011

    • 著者名/発表者名
      Takuyuki Endo, Masaru Yokoe, Harutoshi Fujimura and Saburo Sakoda
    • 出版者
      InTech(ISBN 978-953-307-791-8, DOI:10.5772/17967)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Diagnostics and Rehabilitation of Parkinson's Disease. Chapter 92011

    • 著者名/発表者名
      Takuyuki Endo, Masaru Yokoe, Harutoshi Fujimura and Saburo Sakoda
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      Novel Methods to Evaluate Symptoms in Parkinson's Disease - Rigidity and Finger Tapping
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] Excellent Hospital File 02国立病院機構刀根山病院 Medi.magazine No.21 2014 p.28-34協和発酵キリン(記事中に本研究の紹介)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi