• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カーボンナノチューブを利用した生体内発電素子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23700568
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

都 英次郎  独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員 (70443231)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード生体機能材料 / カーボンナノチューブ / 体内発電 / 熱電変換 / 光発熱特性 / レーザー / 生体適合材料 / 高分子 / 動物実験
研究概要

本研究では、生体内で光熱発電が可能なカーボンナノチューブ(CNT)を搭載した熱電変換素子の開発を行った。具体的には以下の通りである。まず、コア技術となる CNT -生体適合性ポリマー[シリコーン樹脂:ポリジメチルシロキサン(PDMS)]複合体の開発を行った。このとき CNT を PDMS へ高濃度・均一分散化させるために、導電性ポリマー(ポリ 3-ヘキシルチオフェン:P3HT)を利用した CNT のナノ表面改質を行った。各種分光光度計 (紫外・可視分光、ラマン分光)、光学顕微鏡および走査型電子顕微鏡による評価の結果、P3HT -CNT 複合体は PDMS 中で極めて高い分散性を示すことがわかった。また、コントロール実験として、その他のカーボン材料(表面未改質 CNT、フラーレン、グラファイト)、種類の異なる CNT(単層 CNT および多層 CNT)の PDMS への複合化を行った。次に、当該複合体を表面にコーティングした熱電変換素子の開発を行った。上記 CNT -PDMS 複合体をビスマス-テルル系の小型熱電変換素子表面にコーティングし、目的の光熱発電モジュールを作製した。作製したモジュールに近赤外レーザーを照射し最大起電力を求めた。また、モジュールのサイズや各レーザー出力を検討することで最大起電力が得られる最適条件を決定した。次に、本光熱発電モジュールをラット体内に埋め込み、レーザー照射に伴う体内での発電効果を検討した。具体的には、作成した光熱発電モジュールをラット(Wister 系統)背面皮下に埋没させ、近赤外レーザーを照射することで生体内での発電効果を検証した。さらに、解剖学的手法による本光熱発電モジュールの生体適合性評価を実施した。

報告書

(3件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (3件) 備考 (29件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Carbon nanotube-liposome supramolecular nanotrains for intelligent molecular-transport systems2012

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 3 号: 1 ページ: 1226-1226

    • DOI

      10.1038/ncomms2233

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photothermic regulation of gene expression triggered by laser-induced carbon nanohorns2012

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako*, Tomonori Deguchi, Yoshihiro Nakajima, Masako Yudasaka, Yoshihisa Hagihara, Masanori Horie,Mototada Shichiri, Yuriko Higuchi, Fumiyoshi Yamashita, Mitsuru Hashida, Yasushi Shigeri, Yasukazu Yoshida, Sumio Iijima
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci

      巻: 109 ページ: 7523-7528

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Photothermic regulation of gene expression triggered by laser-induced carbon nanohorns2012

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 19 ページ: 7523-7528

    • DOI

      10.1073/pnas.1204391109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A photo-thermal-electrical converter based on carbon nanotubes for bioelectronic applications2011

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako*, Chie Hosokawa, Masami Kojima, Masako Yudasaka, Ryoji Funahashi,Isao Oishi, Yoshihisa Hagihara, Mototada Shichiri, Mizuki Takashima, Keiko Nishio, Yasukazu Yoshida
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 50 ページ: 12266-12266

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A photo-thermal-electrical converter2011

    • 著者名/発表者名
      E. Miyako et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 50 号: 51 ページ: 12266-12270

    • DOI

      10.1002/anie.201106136

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Photothermic regulation of gene expression triggered by laser-induced carbon nanohorns2012

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 学会等名
      The 2nd symposium on Carbon Nanoforms
    • 発表場所
      AIST Tsukuba center (Tsukuba)
    • 年月日
      2012-07-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 光で発熱する機能性カーボンナノチューブ-高分子複合材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 学会等名
      日本化学会第92 春季年会(2012)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 革新的ナノバイオシステム構築のための機能性ナノカーボン高分子複合材料の開発2012

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 学会等名
      高分子同友会
    • 発表場所
      公益社団法人高分子学会 高分子同友会(東京都)
    • 年月日
      2012-02-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光で発熱する機能性カーボンナノチューブ-高分子複合材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会(招待講演)
    • 発表場所
      神奈川県(慶應義塾大学矢上キャンパス)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 光で発熱する機能化ナノカーボン高分子複合材料の開発2011

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 学会等名
      第57回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
    • 年月日
      2011-07-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗微生物剤としての光発熱カーボンナノホーン-ポリマー複合材料の開発2011

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 学会等名
      第60回高分子年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 光を熱に!カーボンナノホーンを巧みに使う 抗微生物剤開発から遺伝子の発現制御へ-2012

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 出版者
      現代化学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 光を熱に!カーボンナノホーンを巧みに使う ―抗微生物剤開発から遺伝子の発現制御へ―2012

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      現代化学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 光で発熱する機能化ナノカーボン複合材料の開発2011

    • 著者名/発表者名
      都英次郎
    • 総ページ数
      891
    • 出版者
      化学と工業
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 雑誌論文(1)に関して:・産業技術総合研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20121128/pr20121128.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Nature Japan 注目の論 文

    • URL

      http://www.natureasia.com/ja-jp/ncomms/abstracts/41063

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日経産業新聞2012年12月7日10面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] WEB日経バイオテク2012年11月29日

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 化学工業日報2012年11月29日朝刊5面(WEB化学工業日報(2012.11.29))

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] WEB日経プレスリリース(2012.11.28)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] WEBマイナビニュース(2012.11.28)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日刊工業新聞2012年11月28日朝刊27面(WEB日刊工業新聞(2012.11.28))

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120424_2/pr20120424_2.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 読売新聞(大阪)2012年6月4日19面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 朝日新聞(大阪)2012年4月26日28面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 化学工業日報2012年4月26日13面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日本経済新聞2012年4月25日7面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] WEB日本経済新聞(2012.4.24)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] WEBマイナビニュース(2012.4.24)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20111027/pr20111027.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Angew. Chem. Int. Ed. プレスリリース

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/journal/10.1002/(ISSN)1521-3773/homepage/press/201147press.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Nature (London) Research Highlights

    • URL

      http://www.nature.com/nature/journal/v480/n7377/full/480295a.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Nanowerk Spotlight

    • URL

      http://www.nanowerk.com/spotlight/spotid=23793.php

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 毎日新聞2011年10月31日13版2面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 電波新聞2011年11月1日

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日刊工業新聞2011年11月8日14版23面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 科学新聞2011年11月11日4面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 朝日新聞2011年11月24日13版29面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日経産業新聞2011年11月30日7面

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20121128/pr20121128.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120424_2/pr20120424_2.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] Nature Japan注目の論文

    • URL

      http://www.natureasia.com/ja-jp/ncomms/abstracts/41063

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20111027/pr20111027.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] ナノ粒子の構造・機能制御法2012

    • 発明者名
      都英次郎
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2012-034435
    • 出願年月日
      2012-02-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] ナノ粒子を利用した遺伝子発現調節法2011

    • 発明者名
      都英次郎、出口友則、弓場俊輔、中島芳浩、萩原義久、七里元督
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2011-234286
    • 出願年月日
      2011-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 光熱発電素子及び該光熱発電素子を用いた光熱発電2011

    • 発明者名
      都英次郎他
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2011-112954
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光熱発電素子及び該光熱発電素子を用いた光熱発電方法2010

    • 発明者名
      都英次郎、細川千絵、小島正己、湯田坂雅子、舟橋良次、大石勲、萩原義久、七里元督、高島瑞紀、吉田康一
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-250781
    • 出願年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi