• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内側前頭前野内の機能分化の解明と内側前頭前野機能の評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23700617
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

石岡 俊之  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (50548914)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード腹内側前頭前野 / 情動記憶 / 過誤記憶 / リハビリテーション / 作業療法 / 虚再認 / 腹内側前頭前皮質 / 内側前頭前野 / 情動 / 記憶 / モラル判断 / 行動神経科学
研究成果の概要

本研究は,腹内側前頭前皮質機能を評価する方法の開発に向けて腹内側前頭前野機能と関連がある情動によって生じた過誤記憶に対して2つのパラダイム(Deese-Roediger-McDermottパラダイムと指示忘却パラダイム)を用いた過誤記憶課題の結果を検証することを目的としている.結果,健常者では不快情動刺激における虚再認が,増加する傾向を示した.また,加齢による背外側前頭前野の意図的な注意抑制機能の低下による不快情動刺激への虚再認が増加することを認めた.本研究の成果は,腹内側前頭前野の機能低下による行動障害への新たなリハビリテーション方法の開発の一助となると考えられる.

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 脳卒中後うつ症状患者の活動量を高める行動介入の効果2015

    • 著者名/発表者名
      滝澤宏和,石岡俊之,田山淳,富家直明,中村裕美,濱口豊太
    • 雑誌名

      日本作業療法研究学会雑誌

      巻: 18 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 記銘時の色光による情動の変化が再認に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      槻由夏,石岡俊之
    • 雑誌名

      埼玉作業療法研究

      巻: 15 ページ: 18-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1.Neural Substrates of Cognitive Subtypes in Parkinson's Disease: A 3-Year Longitudinal Study2014

    • 著者名/発表者名
      Shoji Y¸ Nishio Y, Baba T, Uchiyama M, Yokoi K, Ishioka T, Hosokai Y, Hirayama K, Fukuda H, Aoki M, Hasegawa T, Takeda A, Mori E.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(10) 号: 10 ページ: e110547-e110547

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110547

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypometabolism in the supplementary and anterior cingulate cortices is related to dysphagia in Parkinson's disease: a cross-sectional and 3-year longitudinal cohort study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi A, Baba T, Hasegawa T, Kobayashi M, Sugeno N, Konno M, Miura E, Hosokai Y, Ishioka T, Nishio Y, Hirayama K, Suzuki K, Aoki M, Takahashi S, Fukuda H, Itoyama Y, Mori E, Takeda A.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 3(3)

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attentional set-shifting deficit in Parkinson's disease is associated with prefrontal dysfunction: an FDG-PET study2012

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Nishio Y, Suzuki K, Hirayama K, Takeda A, Hosokai Y, Ishioka T, Itoyama Y, Takahashi S, Fukuda H, Mori E
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(6)

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Illusory misidentifications and cortical hypometabolism in Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Ishioka T, Hirayama K, Hosokai Y, Takeda A, Suzuki K, et al
    • 雑誌名

      Movement disorder

      巻: 26 号: 5 ページ: 837-843

    • DOI

      10.1002/mds.23576

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural substrates for writing impairments in Japanese patients with mild Alzheimer's disease : A SPECT study2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi A, Nomura H, Mochizuki R Ohmuma A, Kinpara T, Ohtomo K, Hosokai Y, Ishioka T, Suzuki K, Mori E
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 49 号: 7 ページ: 1962-1968

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2011.03.024

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 加齢によるネガティブ刺激への意図的な抑制と虚記憶との関係2016

    • 著者名/発表者名
      石岡俊之
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 腹内側前皮質(VMPFC)損傷による“現在”、“過去”、“未来”の結びつけの失敗2015

    • 著者名/発表者名
      石岡俊之
    • 学会等名
      札幌高次脳機能障害研究会主催平成27年度特別講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-08-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病における認知障害サブタイプの神経基盤: PETによる3年間縦断研究2014

    • 著者名/発表者名
      庄司裕美子, 西尾慶之, 馬場徹, 内山信, 横井香代子, 石岡俊之, 細貝良行, 平山和美, 福田寛, 青木正志, 長谷川隆文, 武田篤, 森悦朗
    • 学会等名
      第16回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中による環指の機能障害と箸動作再獲得との関係:上肢機能検査が高得点でも麻痺側手で箸が使えなかった症例からの検討.2012

    • 著者名/発表者名
      石岡俊之,土谷里織,糸瀬佳奈
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 2. パーキンソン病に対する脳深部刺激術後の前頭葉機能の変化に伴う作業療法の介入検討.2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳矢,久保田富夫,石岡俊之,佐々木一成,済陽輝久
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi