• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広汎性発達障害児に対する視覚優位な特徴をいかした協調運動改善プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23700648
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関関西福祉科学大学

研究代表者

大歳 太郎  関西福祉科学大学, 保健医療学部, 教授 (40336483)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード自閉症 / 広汎性発達障害 / 自閉症スペクトラム / PDA / 視覚シンボル / タッチパネルPC / 感覚 / 協調運動 / 発達障害 / 絵カード / 視覚優位 / タッチパネル / 作業療法 / 自閉症スぺクトラム
研究概要

協調運動障害は,広汎性発達障害児にしばしばみられる問題である。臨床においては,視覚優位な特徴をいかした介入が効果的であることが知られているが,その特徴をいかした協調運動の改善を目指した成果報告は少ない。そこで本研究では,視覚優位な特徴をいかした介入がPDD児の協調運動にどのような効果を及ぼすかについて,重症度別,精神発達年齢別に検討し,セラピストが広汎性発達障害児に視覚支援を取り入れたPDAを用いた協調運動改善プラグラムを提供する際の指針を構築することである。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Investigation of Scissors Training Using Visual Cue in Children with Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtoshi T, Takada S, Igarashi C,Katayama H, Muraki T
    • 雑誌名

      J Allied Health Sci.

      巻: 5(1), (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Imitation of "bye-bye" in very low birth weight infants2013

    • 著者名/発表者名
      Matsui G, Ohtoshi T, Takada S
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 55(5) ページ: 561-565

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Intervention effect of vibration stimulus to the soles with the Pervasive Developmental Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Ohtoshi T, Takada S
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists in collaboration with the 48th Japanese Occupational Therapy Congress and Expo
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児期における自閉症スペクトラム児に対する視覚支援を用いたはさみ導入に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      大歳太郎,高田哲,五十嵐千尋,片山裕代,大歳美和,村木敏明
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Intervention effect of vibration stimulus to the soles with the Pervasive Developmental Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Takada S, Ohtoshi T
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 保育士との協働により遊びの広がりと食事動作向上に至った児童発達支援センターに通う自閉症児の一事例2013

    • 著者名/発表者名
      小畑一美,大歳太郎
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 自閉症児に対する視覚支援を用いたバランス能力の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大歳太郎,高田哲
    • 学会等名
      第55回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小児発達障がいに対する作業療法の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      大歳太郎,倉澤茂樹
    • 学会等名
      第3回総合福祉科学学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 広汎性発達障害児の知的機能が屈曲保持ロール,対立保持バンドを用いた箸練習に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      川合亜有美,福富悌,渡邊雄介,西尾麻美,大歳太郎
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達障害領域の作業療法広汎性発達障害児に対する足底振動刺激が立位バランスに与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄介,福富悌,岩越康真,西尾麻美,大歳太郎
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] H市保育園における気になる子どもの実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      大歳太郎,高田哲
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 養育者と保育士・幼稚園教諭の子どもの捉え方の相違に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      石岡由紀,大歳太郎,高田哲
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児・児童における筆記用具の使用スキルと把持形態について2012

    • 著者名/発表者名
      三見敦子,江口亮太,大歳太郎,篠川裕子,高田哲
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 広汎性発達障害児の知的機能が屈曲保持ロール、対立保持バンドを用いた箸練習に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      川合亜有美,福富悌,渡邊雄介,西尾麻美,大歳太郎
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育園・幼稚園における気になる子どもに関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      大歳太郎,石岡由紀, 森本玲子,高田哲
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 広汎性発達障害児と健常児における足部形態と荷重点の比較2011

    • 著者名/発表者名
      西尾麻美,西村正明,岩越康真,渡邊雄介,大歳太郎
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 広汎性発達障害児における屈曲保持ロール、対立保持バンドを用いた箸練習の介入効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      川合亜有美,福富悌,渡邊雄介,西尾麻美,大歳太郎
    • 学会等名
      第11回東海北陸作業療法学会
    • 発表場所
      福井
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害領域における最近の動向2011

    • 著者名/発表者名
      大歳太郎
    • 学会等名
      保健医療学学会第2回学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi