研究課題/領域番号 |
23700760
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
谷本 道哉 近畿大学, 生物理工学部, 講師 (70435733)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 運動処方と運動療法 / 椅子立ち上がり動作 / サルコペニア / 関節トルク配分 / 関節トルク |
研究概要 |
高齢者( 65-74歳)を用いた実験から椅子立ち上がり動作の膝関節・股関節トルク配分は概ね 6:5であり、脚伸展の最大筋力は脚伸展角度が大きくなるほど増大する様子が観察された。以上の分析結果に基づいた椅子型の筋力トレーニングマシン試作機の設計・制作を行った。高齢者のサルコペニア予防のため、本機器の構造を普及させていきたい。
|