• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘルスツーリズムの有効性に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 23700801
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関琉球大学

研究代表者

荒川 雅志  琉球大学, 観光産業科学部, 教授 (70423738)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードヘルスツーリズム / 転地保養 / 自然療法 / 海洋療法 / 健康保養 / タラソテラピー / メディカルツーリズム / 地域資源 / 応用健康科学 / 健康観光
研究概要

本研究ではヘルスツーリズムの学術基盤整備の一環に、中核プログラムに位置づけられる健康メニューや自然療法のリストアップ、健康効果に関するシステマティックレビュー、エビデンステーブルを構築してきた。また地域の健康資源を活かしたヘルスツーリズムの開発事例に沖縄の海洋性ウェルネス滞在プログラムの開発と検証をおこない一定の効果評価結果を得た。医科学的根拠に基づくヘルスツーリズムの基盤研究はこれまでにない試みであり、本研究ではヘルスツーリズムの有効性と地域保健や新しいヘルスプロモーションへの応用可能性を示唆する結果を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 行動変容型旅行を組み込んだ特定保健指導プログラムの事例研究2014

    • 著者名/発表者名
      山城美紀、荒川雅志
    • 雑誌名

      観光科学

      巻: 6(印刷中)

    • NAID

      120005531379

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スパセラピーのエビデンス~ヘルスツーリズム振興に向けた学術基盤整備~2010

    • 著者名/発表者名
      荒川雅志
    • 雑誌名

      観光科学

      巻: 2 ページ: 47-62

    • NAID

      120002439748

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 旅行を介した特定保健指導プログラムによる健康意識、健康行動の変化2010

    • 著者名/発表者名
      荒川雅志
    • 学会等名
      日本観光研究学会全国大会学術論文集;25,357-360
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 健康旅行による睡眠改善,「応用講座睡眠改善学」,日本睡眠改善協議会編2013

    • 著者名/発表者名
      荒川雅志
    • 出版者
      ゆまに書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 健康旅行で睡眠改善 応用講座睡眠改善学2013

    • 著者名/発表者名
      荒川雅志他日本睡眠改善協議会編
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      ゆまに書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 応用講座睡眠改善学2012

    • 著者名/発表者名
      荒川雅志ほか
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ゆまに書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi