• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高血圧モデルにおける血管拡張性神経の伸長を介した降圧効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23700833
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関岡山大学

研究代表者

座間味 義人  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70550250)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード高血圧 / 血管拡張性神経
研究概要

研究課題は、高血圧の根治を目指す新規的な作用機序を有する高血圧治療薬を創製することを目的としたものである。In vivo 評価系において、高血圧自然発症ラットに神経成長因子を4週間皮下投与し、腸管抵抗血管の血管拡張性神経の分布密度を免疫組織化学的手法により測定したが、対照動物と比較して有意な差は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Insulin resistance-induced hypertension and perivascular nerves-an approach to elucidate the mechanisms involved2012

    • 著者名/発表者名
      Takatori S, Zamami Y, Hashikawa-Hobara N, Kawasaki H
    • 雑誌名

      Nihon Yakurigaku Zasshi

      巻: 139(2) ページ: 70-74

    • NAID

      10030456184

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Insulin resistance-induced hypertension and perivascular nerves-an approach to elucidate the mechanisms involved.2012

    • 著者名/発表者名
      Takatori S
    • 雑誌名

      Nihon Yakurigaku Zasshi

      巻: 139(2) ページ: 70-74

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi