• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過食で増加する規格外遺伝子の同定と生活習慣病における役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 23700906
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関徳島大学

研究代表者

原田 永勝  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (40359914)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード規格外遺伝子 / ナンセンス型 mRNA / ナンセンスコドン依存的 mRNA 分解機構 / 食生活 / 選択的スプライシング / 生活習慣病 / ストレス応答 / NMD / ナンセンス型mRNA / マーカー遺伝子 / 肥満 / NMD機構 / SREBP1delta / 品質管理 / ナンセンスmRNA / ナンセンスコドン依存的mRNA分解機構 / 過食 / UPF1 / eIF2alpha
研究概要

本研究では、過食による肥満・生活習慣病マウスにおける規格外遺伝子(異所性翻訳停止コドンを有するナンセンス型 mRNA)の発現量の変化とその意義について検討した。結果、過食性肥満の一部の組織(腎臓や褐色脂肪組織)においてナンセンス型 mRNAの発現が増加していることを明らかにした。ナンセンス型 mRNA とそれに由来するタンパク質の役割を検討した結果、それらが生活習慣病の病態形成に影響する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Identification and functional characterization of human glycerol-3-phosphate acyltransferase 1 gene promoters.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagakatsu Harada et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 423 号: 1 ページ: 128-133

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.05.094

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membrane topology of murine glycerol-3-phosphate acyltransferase 22012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Sakaue H, et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: Vol.418 号: 3 ページ: 506-511

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.01.055

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脂質合成律速酵素 GPAT2 の膜トポロジー解析2011

    • 著者名/発表者名
      中川 忠彦,原田 永勝,吉田 将紀,宮本 愛子,川西 由希子,阪上 浩,中屋 豊
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi