• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健診三年連続受診者の糖尿病リスクと食生活習慣・過去の栄養状態との関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23700943
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関三重短期大学

研究代表者

駒田 亜衣  三重短期大学, その他部局等, 助教 (00404814)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード特定健康診査 / 栄養調査 / 食生活習慣 / 生活習慣病 / 栄養・食生活調査 / 糖尿病 / 特定健診 / メタボリックシンドローム / 食事調査
研究概要

特定健康診査の受診対象者から生活習慣病および糖尿病予防につながる方策を見出すことを目的とし、栄養調査を実施した。H23年度に予備調査として、三重県のある地域において1000名を対象に栄養調査を実施した。その後、H25年度に三重県内の別の地域を対象とし、約7500名を対象として調査を実施した。
対象を無作為に調査群とコントロール群に割り付けし、調査群にはBDHQを用いた栄養調査、生活習慣の問診、運動に関する問診、過去の栄養状態などについて調査を行った。その結果、調査群で健診の受診率が向上したこと、栄養調査を実施した生活習慣改善意志と実際の食生活との間に相違が認められたことなどが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 生活習慣改善意志と食事摂取量との関連 Association between Dietary Intake and Consciousness of LifestyleImprovement2014

    • 著者名/発表者名
      駒田亜衣、岸野すぎえ、北森江里佳、古野史佳、中口真歩、原ちひろ
    • 雑誌名

      三重短期大学生活科学研究会紀要

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生活習慣改善意志と食事摂取量との関連2013

    • 著者名/発表者名
      駒田亜衣
    • 雑誌名

      三重短期大学生活科学研究会紀要

      巻: 62 ページ: 17-23

    • NAID

      40020057450

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 特定健康診査の受診率向上を目指した栄養調査の実施について2014

    • 著者名/発表者名
      駒田亜衣、中井晴美
    • 学会等名
      第3回日本栄養改善学会東海支部学術集会
    • 発表場所
      鈴鹿市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 特定健康診査の受診率向上を目指した 栄養調査の実施について

    • 著者名/発表者名
      駒田亜衣
    • 学会等名
      第3回日本栄養改善学会東海支部学術総会
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi