• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期における自然教育の歴史と展望:奈良女子高等師範学校附属幼稚園資料の分析から

研究課題

研究課題/領域番号 23700960
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関大阪成蹊短期大学

研究代表者

藤崎 亜由子  大阪成蹊短期大学, その他部局等, 准教授 (50411690)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード幼児教育史 / 自然教育 / 動物介在教育 / 保育内容環境 / 保育内容「環境」
研究概要

本研究は奈良女子高等師範学校附属幼稚園(大正元年保育開始)の保育日誌等を基軸としつつ「生きものとの関わり」という視座をもって、幼児教育における実践の系譜を分析した。まず、保管されている全保育資料(大正から昭和初期の保育日誌や園籍、写真など)の電子化を行った。大正元年の保育日誌を分析した結果、当時より動植物を保育に取り入れ、子どもたちに実物を観察させることを重視する姿勢があったことが示された。昭和13年度の年長組の保育日誌の分析をした結果、保育者は子どもが見つけた生きものを題材として取り上げるなど、子どもと保育者と環境との協奏によって保育が展開されていく様子が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 昭和初期の幼稚園における自然教育の実際.奈良女子高等師範学校附属幼稚園(昭和13年度)年長組の保育日誌の分析から2014

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 雑誌名

      大阪成蹊短期大学研究紀要

      巻: 第11巻(通巻51号) ページ: 83-102

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 昭和初期の幼稚園における自然教育の実際. 奈良女子高等師範学校附属幼稚園(昭和13年度)年長組の保育日誌の分析から.2014

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 雑誌名

      大阪成蹊短期大学研究紀要

      巻: 11巻 ページ: 83-102

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 動物の「ことば」に対する幼児の理解の発達2011

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 雑誌名

      発達・療育研究 ,京都国際社会福祉センター

      巻: Vol27 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動物の「ことば」に対する幼児の理解の発達2011

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 雑誌名

      発達・療育研究, 京都国際社会福祉センター

      巻: Vol27 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの将来の夢(1) : 大正時代の保育資料から2014

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      発表予定
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭和初期の幼稚園における自然教育の実際 : 奈良女子高等師範学校附属幼稚園(昭和13年度)年長組の保育日誌の分析から2014

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会 ,P2-052. p249
    • 年月日
      2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 奈良女子大学附属幼稚園資料からみる大正時代の自然教育2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会 ,487
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 年月日
      2012-05-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「好きな生きもの」調査から探る幼児の生物理解2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子・麻生武
    • 学会等名
      日本発達心理学会 ,第23回大会 ,247
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「好きな生きもの」調査から探る幼児の生物理解2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子・麻生武
    • 学会等名
      日本発達心理学会, 第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 昭和初期の幼稚園における自然教育の実際: 奈良女子高等師範学校附属幼稚園(昭和13年度)年長組の保育日誌の分析から

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの将来の夢(1):大正時代の保育資料から

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 奈良女子大学附属幼稚園資料からみる大正時代の自然教育

    • 著者名/発表者名
      藤崎亜由子
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 子ども問題事典 3-8「生きものとの交流」2013

    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 子ども問題事典 3-8担当2013

    • 著者名/発表者名
      日本子ども社会学会研究刊行委員会
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 藤崎亜由子 .幼稚園における生きもの教育.帝京科学大学公開講座「こどもトピック」 平成24年5月2日

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 藤崎亜由子 .子どもたちが動物から学ぶこと:異質な他者との出会いという視点から .帝京科学大学公開講座「こどもトピック」 .平成25年5月1日

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi