• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユーザに適応した言語情報を付与するWeb読解支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 23700996
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関近畿大学

研究代表者

溝渕 昭二  近畿大学, 理工学部, 准教授 (30340756)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードWeb / 読解支援 / 言語情報 / SCORM / Web / 語彙力推定 / 難易度推定 / 適応学習 / 項目反応理論 / SCORM / 読み
研究概要

本研究では,Webページの閲覧中に遭遇した不明な内容を持つ言語表現によって生じる悪影響を低減させるため,読み付与システム,および,言語情報アクセスシステムを開発した.読み付与システムは,ユーザの操作履歴から読めないと推定された表現に対して自動的にルビを振ることができる.また,言語情報アクセスシステムは,言語表現の出現位置や構造を考慮することで,様々な粒度の言語表現に対して情報を提供することができる.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (12件)

  • [学会発表] SCORM教材として利用可能なWeb読解支援システムの試作2013

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二,安藤一秋
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第6回研究会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語の階層構造を考慮した言語情報へのアクセス手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二,安藤一秋
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2013-01-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Method to Access Linguistic Information Considering Hierarchical Structures of Languages2013

    • 著者名/発表者名
      Shoji Mizobuchi, Kazuaki Ando
    • 学会等名
      he 24th Annual Conference of the Society for Information Technology and Teacher Education
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans Hotel (USA)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Method to Access Linguistic Information Considering Hierarchical Structures of Languages2013

    • 著者名/発表者名
      Shoji Mizobuchi
    • 学会等名
      The 24th Annual Conference of the Society for Information Technology and Teacher Education
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans Hotel (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 読解支援における言語情報多重提示方式の試作2012

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二,安藤一秋
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ユーザの語彙力に適応した読みを付与するWeb読解支援システム2011

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二,安藤一秋
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      函館大学(函館市)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Web Based Reading Support System: Assigning Pronunciations to Difficult Words, World Conference on Educational Multimedia2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Mizobuchi, Kazuaki Ando
    • 学会等名
      Hypermedia and Telecommunications 2011
    • 発表場所
      Lisbon (Portugal)
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Web Based Reading Support System: Assigning Pronunciations to Difficult Words2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Mizobuchi, Kazuaki Ando
    • 学会等名
      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications 2011
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ユーザの語彙力に適応した読みを付与するWeb読解支援システム2011

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二,安藤一秋
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      函館大学(函館市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 読解支援における言語情報多重提示方式の試作

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 言語の階層構造を考慮した言語情報へのアクセス手法の提案

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] SCORM教材として利用可能なWeb読解支援システムの試作

    • 著者名/発表者名
      溝渕昭二
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第6回研究会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi