研究課題/領域番号 |
23701095
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
臨床腫瘍学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
塩野 雅俊 東北大学, 病院, 助教 (10596266)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | Tsc2 / Tuberin / Tumor Suppressor gene / Tuberous sclerosis / Eker rat / Transgenic rat / Tumor suppressor gene / Transgenic Eker rat / Tet-On System / transgenic Eker rat |
研究概要 |
1.G1556S型変異Tsc2のトランスジェニック(Tg)ラットは複数個体得られたが、N525S型変異Tsc2では得る事ができず、胎生致死を誘発している可能性が示唆された。2.N525S型変異Tg導入胚の解析により、この胎仔は胎生13.5日前後で急激に減少する事がわかった。これはEkerラットの変異TSC2アリルhomozygote個体の胎生致死の時期とほぼ一致し、N525S型変異による何らかの優性抑制的な影響を示唆させた。3.野生型、G1556S型、N525S型それぞれの強制発現細胞において、各種シグナル伝達経路における特徴的な分子のリン酸化状態に関する網羅的解析を行い、幾つかの特徴的な変化を見出した(論文投稿準備中)。
|