研究課題/領域番号 |
23701099
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
臨床腫瘍学
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
吉野 和寿 信州大学, 医学部, 助教 (40551859)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 遺伝子治療 / レトロウイルスベクター / X連鎖重症複合免疫不全症 / insertional mutagenesis / IL-2レセプターγ鎖 |
研究概要 |
レトロウイルスベクターによる遺伝子治療において insertional mutagenesisによる白血病が発生した。レトロウイルスベクター挿入高頻度部位、High incidence region(HIR)が原がん遺伝子LMO2以外でも存在することを、CCND2を例に取り、明らかにした。HIRの包括的解析を行うために、次世代シークエンサーを用いた解析条件検討を行い、また、ベクター挿入の標的となる原がん遺伝子および細胞増殖関連遺伝子の候補を600個同定した。
|