研究課題/領域番号 |
23710065
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境影響評価・環境政策
|
研究機関 | 福岡工業大学 |
研究代表者 |
岩田 裕樹 福岡工業大学, 公私立大学の部局等, 助教 (90511692)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 環境経済 / 環境政策 / 自主的取組 / 環境情報 / 環境対応 / 自主的取り組み / 環境負荷削減投資 / 戦略的行動 / 環境パフォーマンス / イノベーション |
研究概要 |
環境問題への取り組みが企業の経済パフォーマンスに及ぼす影響について日本の製造業のデータを用いた実証分析を行い、環境問題の種類により経済パフォーマンスへの影響が異なることなどを示した。次に、環境情報の開示について、その取り組みが自主的に行われる場合と義務化される場合の環境負荷削減効果をモデル分析により明らかにした。自主的取り組みと義務化されるケースを比較し、情報の非対称が存在する場合、自主的取り組みの方が環境負荷削減投資を積極的に行う状況が存在することなどを明らかにした。
|