研究課題/領域番号 |
23710323
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ジェンダー
|
研究機関 | 国際短期大学 |
研究代表者 |
寺村 絵里子 国際短期大学, 国際コミュニケーション 学科, 講師 (70598870)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | ジェンダー / 女性労働 / 社会規範 / 出産行動 / 労働供給 / 経済・労働 |
研究概要 |
本研究は、企業等における「職場の雰囲気」と称される暗黙の雰囲気により、どのような属性を持つ者が就業継続や出生行動が難しいと感じていたか、また実際の就業・出生行動に変化をもたらしたのか、の2点について量的分析及び質的分析を通じ検証したものである。ここで着目するのは、実際の職場環境に関する制度の有無ではなく、制度の有無に関わらず諸制度を使いにくいという女性労働者が感じた「職場の雰囲気」すなわち「SocialNorms」の代理変数となる設問であり、本研究の特色ある点である。
|