研究課題/領域番号 |
23720060
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
美学・美術史
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
門林 岳史 関西大学, 文学部, 准教授 (60396835)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | メディア論 / 感性論 / ポストメディア / マーシャル・マクルーハン / メディア・アート / 東日本大震災 / ヴィデオ・アート / 映像 / 梅棹忠夫 / 攻殻機動隊 / マクルーハン / ドキュメンタリー |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、マーシャル・マクルーハン以来展開されてきた感性論的なメディア論の系譜を批判的に検討するとともに、それらを基礎として、今日のメディア環境に応えられる新たな感性論的メディア論を構築するべく、「ポストメディア」概念を提起することである。そのために本研究では、先行研究の理論的な読解を進めるとともに、メディア研究の国際的な学会やメディアアートをめぐる国際的な芸術祭などに参加し、研究交流と資料収集を進めてきた。また、東日本大震災以降のメディアの状況をめぐる議論に参加することで、「ポストメディア」概念をより具体的な状況に対する説明能力を持つ概念へと練りあげることができた。
|