• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世唱導資料の綜合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23720119
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本文学
研究機関明治大学

研究代表者

牧野 淳司  明治大学, 文学部, 准教授 (10453961)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード国文学 / 中世文学 / 唱導 / 寺院資料 / 平家物語
研究概要

日本の唱導でもっとも重要な流派の一つが、安居院流である。各地の寺院や文庫には、安居院流の唱導資料が数多く残されている。なかでも『転法輪鈔』は、安居院流の中心となる資料であり、法会の趣旨を述べた表白を多数、収録している。本研究では、これらの表白が作成されて、地域や宗派を越えて流布したことの意義を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 表白論の射程―寺院文化圏と世俗社会との交錯2014

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 雑誌名

      アジア遊学 (勉誠出版)

      巻: 174号(掲載頁未定)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 表白論の射程―寺社文化圏と世俗社会との交錯2014

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 174

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 安居院流唱導資料の流布と活用―転法輪鈔と松尾寺再興啓白文―2013

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 雑誌名

      國學院雑誌

      巻: 114巻11号 ページ: 397-410

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 歴博所蔵『転法輪鈔』「堂供養下」帖が描く末世の群像2013

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 雑誌名

      軍記と語り物

      巻: 49号 ページ: 42-52

    • NAID

      40019740262

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唱導資料が開く世界2012

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 雑誌名

      仏教文学

      巻: 36・37合併号 ページ: 33-49

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 唱導文献研究のために2012

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 学会等名
      第3回明治大学高麗大学校国際学術会議
    • 発表場所
      韓国高麗大学校
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 仏教儀礼テクストの研究2012

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 学会等名
      第2回明治大学高麗大学校国際学術会議
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-01-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 唱導資料が開く世界2011

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 学会等名
      仏教文学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 唱導文献研究のために

    • 著者名/発表者名
      牧野淳司
    • 学会等名
      第3回明治大学高麗大学校国際学術会議
    • 発表場所
      韓国高麗大学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 延慶本注釈の会編(共著)、延慶本平家物語全注釈第三末(巻七)2013

    • 総ページ数
      683
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 延慶本平家物語全注釈第三末(巻七)2013

    • 著者名/発表者名
      延慶本注釈の会編
    • 総ページ数
      683
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 延慶本注釈の会編(共著)、延慶本平家物語全注釈第三本(巻六)2012

    • 総ページ数
      601
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 延慶本平家物語全注釈第三本(巻六)2012

    • 著者名/発表者名
      延慶本注釈の会編
    • 総ページ数
      601
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi