• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「アカデミック・ジャパニーズ」のための講義場面検索システム

研究課題

研究課題/領域番号 23720268
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語教育
研究機関香川大学

研究代表者

八重樫 理人  香川大学, 工学部, 准教授 (30410848)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードアカデミックジャパニーズ / 講義コンテンツ / メタデータ / 講義場面検索システム / アカデミック・ジャパニーズ / 講義場面
研究概要

近年,日本語教育の分野では「アカデミック・ジャパニーズ」と称する,実際の大学等の「アカデミック」な場を想定した,通常の日本語学習とは性質の異なる教育活動が提唱されている.本研究では,専門日本語教育に実際の「アカデミックな場」を提供することが可能な,「アカデミック・ジャパニーズ」のための講義場面検索システムを開発した.我々が開発したシステムは,「アカデミック・ジャパニーズ」のための講義場面検索だけでなく,講義コンテンツを用いた様々な学習に利用することができる.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Self-Study Support System Using The Lecture Contents : Creation of Study Ontology from Syllabuses2013

    • 著者名/発表者名
      SAITOH Takuya, HAYASHI Toshihiro, YAEGASHI Rihito
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training 2012(ITHET2012)

      巻: CD-ROM

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] he Lecture Contents with Index for Self Study and its System2013

    • 著者名/発表者名
      SAITOH Takuya, HAYASHI Toshihiro, YAEGASHI Rihito
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training 2012(ITHET2012

      巻: CD-ROM

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 携帯情報端末によって収集された講義素材の組み合わせによる講義コンテンツ生成システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      白神真登,齋藤拓也,岸本眸,村井礼,岩城暁大,裏和宏,林敏浩,八重樫理人
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.113, no.377, ET2013-89, 127-132)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツメタデータを用いた講義コンテンツ視聴システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也,白神真登,岸本眸,村井礼,岩城暁大,裏和宏,林敏浩,八重樫理人
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.113, no.377, ET2013-91, 137-142)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツを用いた自主学習のためのメタデータ生成方法とメタデータを用いた学習支援機能2013

    • 著者名/発表者名
      白神真登 齋藤拓也 林敏浩 八重樫理人
    • 学会等名
      JSISE 学生研究発表会2013
    • 発表場所
      四国会場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 体系化された講義情報を用いた講義コンテンツによる自主学習支援システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      岸本眸,齋藤拓也,白神真登,林敏浩,八重樫理人
    • 学会等名
      2013 電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      (講演論文集, 347)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の学習内容の組み合わせによる講義コンテンツ自動生成機能の開発2013

    • 著者名/発表者名
      岸本眸,齋藤拓也,白神真登,林敏浩,八重樫理人
    • 学会等名
      第5回横幹連合コンファレンス講演論文集
    • 発表場所
      香川大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツを用いた学生の自主学習を支援するシステムに関する研究-シラバスから学習オントロジを生成する機能について-2012

    • 著者名/発表者名
      松本駿佑, 齋藤拓也, 松本貢, 佐藤久仁哉, 八重樫理人
    • 学会等名
      情報処理学会第74回全国大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ユーザの学習要求に応じた講義コンテンツの自動生成システムに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      松本貢, 齋藤拓也, 松本駿佑, 佐藤久仁哉, 林敏浩, 八重樫理人
    • 学会等名
      信学技報ET111(473)
    • 発表場所
      (ET2011-136, 209-214)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Lecture Contents with Index for Self Study and its System2012

    • 著者名/発表者名
      SAITOH Takuya, HAYASHI Toshihiro, YAEGASHI Rihito
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference on Information Technology Based Higher Education and Train ing 2012(ITHET2012)
    • 発表場所
      (6)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Self-Study Support System Using The Lecture Contents : Creation of Study Ontology from Syllabuses2012

    • 著者名/発表者名
      SAITOH Takuya, HAYASHI Toshihiro, YAEGASHI Rihito
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training 2012(ITHET2012)
    • 発表場所
      (6)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学生の自主学習を支援する講義コンテンツのメタデータ生成システム2012

    • 著者名/発表者名
      白神真登, 齋藤拓也, 林敏浩, 八重樫理人
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2012冬季大会
    • 発表場所
      (8-8)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学生の自主学習を支援する講義コンテンツのメタデータ生成システム2012

    • 著者名/発表者名
      白神真登, 齋藤拓也, 林敏浩, 八重樫理人
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2012冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツを用いた索引システムの開発および索引履歴を用いた学習支援機能2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也・白神真登・林 敏浩・八重樫理人
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2012冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] "講義コンテンツを用いた学生の自主学習を支 援するシステムに関する研究-シラバスから学習オントロジを生成する機能について-2012

    • 著者名/発表者名
      松本駿佑, 齋藤拓也, 松本貢, 佐藤久仁哉, 八重樫理人,
    • 学会等名
      情報処理学会第 74 回全国大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] "ユーザの学習要求に応じた講義コン テンツの自動生成システムに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      松本貢, 齋藤拓也, 松本駿佑, 佐藤久仁哉, 林敏浩, 八重樫理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ET研究会
    • 発表場所
      香川高専
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] オントロジを用いた講義コンテンツの索引機能を実現する方法及びそのシステム化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也, 松本駿佑, 松本貢, 佐藤久仁哉, 八重樫理人
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2011冬季大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] オントロジを用いた講義コンテンツの索引機 能を実現する方法及びそのシステム化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也, 松本駿佑, 松本貢, 佐藤久仁哉, 八重樫理人
    • 学会等名
      映像情報メディア学会 2011 冬季大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツメタデータを用いた講義コンテンツ視聴システムの開発”

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也,白神真登,岸本眸,村井礼,岩城暁大,裏和宏,林敏浩,八重樫理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      目白大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 携帯情報端末によって収集された講義素材の組み合わせによる講義コンテンツ生成システムの開発

    • 著者名/発表者名
      白神真登,齋藤拓也,岸本眸,村井礼,岩城暁大,裏和宏,林敏浩,八重樫理人
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      目白大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツを用いた学生の自主学習ためのメタデータ生成方法

    • 著者名/発表者名
      白神真登, 齋藤拓也, 上田智昭, 林敏浩, 八重樫理人,
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      四国電力
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 講義コンテンツを用いた自主学習のためのメタデータ生成方法とメタデータを用いた学習支援機能

    • 著者名/発表者名
      白神 真登 齋藤 拓也 林 敏浩 八重樫 理人
    • 学会等名
      SISE学生研究発表会2013 (四国会場)
    • 発表場所
      香川大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi