• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

留学生のキャリア形成における日本語学習の意義づけとその変容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23720270
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語教育
研究機関島根県立大学

研究代表者

小林 明子  島根県立大学, 総合政策学部, 講師 (40548195)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード日本語学習動機 / キャリア形成 / 異文化接触
研究概要

本研究の目的は(1)留学生の日本語学習に対する動機づけの変容をキャリア形成との関連から明らかにすること(2)留学生のキャリア形成と日本語学習に対して異文化体験が及ぼす影響を分析することであった。日本で進学・就職する中国人留学生を対象に横断的・縦断的インタビューを行った。教職員に対する調査も実施し、就職支援や留学生の就職活動への取り組みについて聞いた。データは質的な分析方法により総合的に考察した。結果から、ボランティアやインターンシップ等、社会的責任を伴う形で日本社会に参画することにより、日本における将来像や職業像が描きやすくなり、日本語学習に対する動機づけが明確になりやすいことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 中国人留学生の日本語学習に対する動機づけの形成過程―日本における将来像との関連から―2014

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 40号 (印刷中)

    • NAID

      130007844355

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 留学生のキャリア形成における日本語学習の動機づけとその変容に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 雑誌名

      平成23-25年度科学研究費補助金若手研究(B)研究成果報告書

      ページ: 1-51

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国人留学生の日本語学習に対する動機づけの形成過程-日本における将来像との関連から-2014

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 40

    • NAID

      130007844355

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 留学生のキャリア形成における 日本語学習の意義づけとその変容に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      小林明子
    • 雑誌名

      平成23-25年度科学研究費補助金若手研究(B) 研究成果報告書

      巻: - ページ: 1-51

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] How do international students develop their motivation for learning Japanese by studying abroad in Japan?2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, A
    • 雑誌名

      Stories of two young Chinese students. Proceeding of East Carolina University and The University of Shimane Joint Conference

      ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の大学で学ぶ日本語学習者の動機づけを高める要因2013

    • 著者名/発表者名
      小林明子・千葉朋美
    • 学会等名
      2013年度日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Chinese students' motivation for learning Japanese, language identity, and cross-cultural experiences2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, A
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education 2013
    • 発表場所
      Hilton Waikiki Beach Hotel, Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2013-01-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How do international students develop their motivation for learning Japanese by studying abroad in Japan?: Stories of two young Chinese students.2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kobayashi
    • 学会等名
      East Carolina University and University of Shimane Joint Conference
    • 発表場所
      The University of Shimane, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Chinese Students' Motivation for Learning Japanese, Language identity, and Cross-cultural Experiences

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kobayashi
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education 2013
    • 発表場所
      Hawaii, Honolulu, the Hilton Waikiki Beach Hotel
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi