• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

語彙を中心とした中国語中級教材作成についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 23720287
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関慶應義塾大学 (2014)
下関市立大学 (2011-2013)

研究代表者

浅野 雅樹  慶應義塾大学, 文学部, 准教授 (70514131)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード中国語教育 / 中国語語彙 / 中国語テキスト / 国際情報交換 / 中国語教材 / 国際情報交流
研究成果の概要

主に大学の授業で使用する新しいタイプの語彙学習を中心とした中級中国語テキストの作成に向けた研究を行った。従来の本文(課文)や文法項目中心のテキストから、語レベルの特徴や難易度に応じた語彙の導入や、日本語の漢語語彙との関係性を利用した語彙の提示方法について考察を行った。また「語彙論体系知識」を教育内容に含めることを提起した。「語彙論体系知識」の中で、いくつかある項目のどれを取り入れるのかという問題に対して、学習者に対するアンケート調査も何度か行い、その結果に依拠して、大筋の結論を得ることができた。さらにテキストの試用版を作成し、その一部を授業等の教育現場で使用することができた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 下関市民の外国語学習の現状と課題について -英・中・韓三つの言語を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      呉香善、浅野雅樹、クリステインサリバン
    • 雑誌名

      地域共創センター年報

      巻: 6 ページ: 9-22

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国語語彙教育の課題と語彙学習を中心とした中級テキスト作成についての考察2013

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 雑誌名

      藝文研究

      巻: 105 ページ: 101-121

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国語中級テキストにおける練習問題についての調査と考察2013

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 雑誌名

      下関市立大学論集

      巻: 第56巻第3号 ページ: 9-22

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 試論在日本出版的漢語中級教材中的詞彙注釈問題2012

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 雑誌名

      第4届亜太地区国際漢語教学協会年会会議論文全文彙編

      巻: 4巻

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 語彙を中心とした中国語中級テキスト作成に関する研究序説-学習者にとって必要な語彙情報は何か-2012

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 雑誌名

      下関市立大学論集

      巻: 第55巻第3号 ページ: 67-78

    • NAID

      120006684742

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国語教育における語用面の類義語弁別法について -類義語辞典における記載を中心に-,2011

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 雑誌名

      下関市立大学論集

      巻: 第55巻第1号 ページ: 91-106

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 語彙を中心とした中級テキストの作成について2012

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 学会等名
      中国語教育学会第10回全国大会
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 試論在日本出版的漢語中級教材中的詞彙注釈問題2012

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 学会等名
      第4届亜太地区国際漢語教学協会年会
    • 発表場所
      ベトナムハノイ国家大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 語彙学習用中国語中級テキストの一課分の構成とその試作例について

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 学会等名
      日本中国語学会九州支部例会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 介紹下関市立大学的漢語教学現状与目標

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 学会等名
      第一回沖縄九州山口地区中国語教学シンポジウム
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 起きてから寝るまで口慣らし中国語フレーズ練習帳2012

    • 著者名/発表者名
      浅野雅樹
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 中国語初級テキストどんどん吸収中国語2011

    • 著者名/発表者名
      木村裕章、篠原征子、浅野雅樹
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      光生館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi