• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱植民地化期のペルシャ湾南岸とイギリス帝国の関係

研究課題

研究課題/領域番号 23720311
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 史学一般
研究機関早稲田大学

研究代表者

佐藤 尚平  早稲田大学, イスラーム地域研究機構, 助手 (70597939)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 中途終了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードアラブ首長国連邦 / バーレーン / カタール / イギリス帝国 / 非公式帝国 / グローバル・ヒストリー / 脱植民地化 / 主権 / ペルシャ湾
研究概要

本研究は、脱植民地化期のペルシャ湾南岸とイギリス帝国の関係に着目した国際政治史の研究である。特に、1971年に誕生したアラブ首長国連邦(UAE)、カタール、バーレーンの三国の成立過程を、イギリス帝国の解体とアジア・アフリカ地域の脱植民地化という世界史的な動態から読み直すことを目的とした。これまでの研究では、イギリス帝国史研究など西洋史の分野と、中東研究や東洋史の分野の間で議論が断絶する傾向にあった。西洋史と東洋史の間で分断されてきた先行研究に対し、本研究は、マルチ・アーカイブス的な手法に基づき、三国の誕生に至るまでの国際政治状況を重層的に分析することで新しい視角を提示することを目指した。
本研究は平成23年度から25年度までの3年間の個人研究として計画された。このうち初めの二年間は、当初の予定以上に順調に研究が進んだ。当初の計画では、一年目に20世紀半ばの国際政治状況を整理し、二年目に1971年までの重層的な外交関係の発展を明らかにし、三年目に外交だけでなくより幅広い社会的・文化的・経済的な文脈を検討することを予定していた。しかし、フィールドワークや資料調査が計画していた以上に順調に進展したために計画を前倒しし、二年目の後半からは三年目の作業に着手した。
こうした調査に基づき、順次研究成果を学国内・海外に向けて発信した。複数の国際学会で発表して議論を精査し、共編著や査読付き国際誌で発表した。
三年目の25年度は、申請者が特別研究員として採用されたために制度的には廃止された。二年目までの成果を大きくまとめるまでの廃止ではあったが、当初の計画を前倒しして順調に進めていた本研究の成果を、25年度からは新しい立場で発展させている。本研究で模索した学際的な手法により、ナショナリズムの桎梏や支配従属の二元論を超越した新しい視角を提示したい。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mapping for Modernity: An Arabist in Arabia, 1953-19552012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 雑誌名

      East Asian Journal of British History

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of Sovereign Territoriality in the Mid-Twentieth-Century Arabian Peninsula2012

    • 著者名/発表者名
      SATO Shohei
    • 雑誌名

      Islam and Multiculturalism: Between Norms and Forms

      巻: 1 ページ: 133-140

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Sovereignty and Cartography in the Arabian Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      International Conference on Islam and Multiculturalism
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Between Water and Oil: An Environmental History of the Buraimi Oasis Dispute, 1952-19552012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      Middle East Studies Association 46th Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, CO, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近代国家の形成:アラブ首長国連邦の場合2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤尚平
    • 学会等名
      九州史学会大会
    • 発表場所
      福岡、日本
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Britain and the Secret Agreement: The Week that Made the Emirates, July 19712012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      Anglo-Japanese Conference on 'History in British History'
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Arabian Politics around Water: A History of Abu Dhabi's Qasr al-Hosn2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato with Laurent Lambert
    • 学会等名
      Gulf Studies Conference
    • 発表場所
      Exeter, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Global History for International Relations2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      Brtisih International Studies Association - International Studies Association Joint Conference
    • 発表場所
      Edingurgh, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 水と油:『ブライミー陳述書』(1955年)とアラビア半島の主権2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤尚平
    • 学会等名
      日本中東学会大28回大会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Politics of Standardization: British Empire and the Evolution of Sovereignty in the Middle East2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      International Studies Association Annual Conference
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of Sovereign Territoriality in the Mid-Twentieth-Century Arabian Peninsula2012

    • 著者名/発表者名
      SATO Shohei
    • 学会等名
      Islam and Multiculturalism: Between Norms and Forms
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Mapping Water and Oil: Changing Conceptions of Territoriality in the Mid-Twentieth Century Arabian Peninsula2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      American Society for Environmental History 2012 Conference
    • 発表場所
      アメリカ、マディソン市、Hilton Madison
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Abu Dhabi and the Global "Sixties"2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      A World Transformed?: The Global "Sixties"(招待講演)
    • 発表場所
      UAE、アブダビ、New York University
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Politics of Standardization: Sovereignty and the British Empire in the Middle East2011

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sato
    • 学会等名
      Southern Historical Association Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、ボルティモア市、Sheraton Baltimore City Center Hotel
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Islam and Multiculturalism: Islam, Modern Science, and Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Asia-Europe Institue
    • 出版者
      Asia-Europe Institue and Organization for Islamic Area Studies
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Islam and Multiculturalism: Between Norms and Forms2012

    • 著者名/発表者名
      FUKAMI Naoko and SATO Shohei (eds)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      Organization for Islamic Area Studies, Waseda University
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 誰が国をつくるのか?何のためにつくるのか?―アラブ首長国連邦の歴史から考える

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SatJun151001152013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi