• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

隋唐期における墓誌史料の研究基盤情報の整理と分析

研究課題

研究課題/領域番号 23720348
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 東洋史
研究機関早稲田大学 (2014-2015)
学習院大学 (2011-2013)

研究代表者

福島 恵  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 研究員 (10523764)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード墓誌 / 隋唐史 / 石刻 / 中国隋唐史 / 中国 / 内陸アジア史
研究成果の概要

中国隋唐時代、死者と共に埋葬され、死者の功績や血筋を石刻した墓誌は、現在、当該時代研究に不可欠な史料である。本研究では、墓誌史料の研究基盤となる情報(出土地・埋葬年・サイズ等)の整理とその傾向分析を行い、これまで不明瞭であった墓誌史料の基礎的な性格を解明することを目的とした。
利用したのは隋唐五代期の墓誌拓本集成で最も掲載数が多い『隋唐五代墓誌彙編』全30冊(陳長安等主編、天津古籍出版社、2009年)と隋代の墓誌拓本集成として最多件数を掲載する『隋代墓誌銘彙考』全6冊(王其〓(衣+韋)等編著、線装書局、2007年)である。統計分析の結果は『学習院大学国際研究機構研究年報』第2号に掲載した。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 「隋唐期における墓誌史料の研究基盤情報の統計分析」2016

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 雑誌名

      『学習院大学国際研究教育機構研究年報』

      巻: 2 ページ: 164-179

    • NAID

      120005854452

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長安・洛陽のソグド人2014

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 雑誌名

      ソグド人と東ユーラシアの文化交渉

      巻: アジア遊学175 ページ: 140-160

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北朝隋唐期におけるソグド人の東方移住とその待遇―新出墓誌史料を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 16 ページ: 6-37

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 唐の中央アジア進出とソグド系武人―「史多墓誌」を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 59 ページ: 27-54

    • NAID

      110009557245

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評:荒川正晴著『ユーラシアの交通・交易と唐帝国』2012

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 第70巻第4号 ページ: 61-69

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(8)太原出土「虞弘墓誌」(隋・開皇十二年)2011

    • 著者名/発表者名
      ソグド人墓誌研究ゼミナール(石見清裕・福島恵・河野剛彦・三輪紘子・森田智子・佐藤快一・齋藤昌典・峰雪幸人)
    • 雑誌名

      史滴

      巻: 33 ページ: 205-237

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 唐前半期における馬の域外調達―宦官「劉元尚墓誌」を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 学会等名
      学習院大学国際研究教育機構国際シンポジウム古代東アジア都市の馬と環境
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 唐代における景教徒墓誌―新出「花献墓誌」を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 学会等名
      2015年度唐代史研究会夏期シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 絲綢之路青海道上的粟特人―从看“康令惲墓”〓州西平康氏一族―2014

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 学会等名
      第2届絲綢之路国際学術討論会“粟特人在中国:考古発現与出土文献的新印証”
    • 発表場所
      中国寧夏銀川柏悦酒店
    • 年月日
      2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シルクロード青海の道上のソグド人―「康令惲墓誌」を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 学会等名
      第7回東アジア石刻研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 墓誌史料より見たソグド人の東方移住の経路について

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 学会等名
      2012年度唐代史研究会夏季シンポジウム
    • 発表場所
      箱根・静雲荘
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『古代東アジア都市の馬と環境』 福島恵「唐前半期における馬の域外調達―宦官「劉元尚墓誌」を中心に―」2017

    • 著者名/発表者名
      鶴間和幸編著
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『隋唐期における墓誌史料の研究基盤情報の整理と分析』2016

    • 著者名/発表者名
      福島恵
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      (本科研費研究成果報告書)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 東アジア海文明の歴史と環境(担当論文:東アジアの海を渡る唐代ソグド人)2013

    • 著者名/発表者名
      鶴間和幸・葛剣雄編著(福島恵)
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『ソグドからウイグルへ』(「「安元寿墓誌」(唐・光宅元年)訳注」)2011

    • 著者名/発表者名
      森安孝夫編(共著:福島恵)
    • 総ページ数
      630
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi