• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカ合衆国の社会・文化的「周縁」における暴力や痛みに関する文化人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23720430
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関多摩美術大学

研究代表者

中村 寛  多摩美術大学, 美術学部, 准教授 (50512737)

研究協力者 ウィリアムズ テリー  
コーンブルム ウィリアム  
アジズ サリーム  
ウェルドン シェリー  
松尾 眞  
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードマイノリティー / エスノグラフィー / 暴力と社会的痛苦 / 社会・文化的「周縁」における文化表現や文化運動 / アメリカ社会 / 社会・文化的「周縁」 / 語り・対話 / 価値・制度の(再)構築 / 文化表現 / 暴力と反暴力/非暴力 / 社会的痛苦 / 文化人類学 / 周縁 / 暴力 / 痛苦
研究成果の概要

代表者はフロリダ州、ルイジアナ州、オクラホマ州、ニューメキシコ州、ハワイ州ハワイ島、モロカイ島、マウイ島、オアフ島、ニューヨーク州ニューヨーク市を訪れ、フィールドワークを行なった。いずれも、これまで長きにわたり調査してきたアフリカ系アメリカ人コミュニティとの比較で、先住民コミュニティの語りや文化表現に焦点を当てつつ、同時に新たに住み着いた者による文化運動にも注目したフィールドワークだった。また、比較のために英国デヴォン州トトネス、ダーティントン、プリマスも訪れ、フィールドワークを行なった。研究を通じて、社会・文化的「周縁」における暴力と文化表現の動的な関係の一端を明らかすることができた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ディスコミュニケーションのコミュニティ――ニューヨーク・ハーレムにおけるアフリカ系アメリカ人イスラーム組織の成立と解体2014

    • 著者名/発表者名
      中村寛
    • 雑誌名

      紀要社会学・社会情報学

      巻: 24 ページ: 221-250

    • NAID

      110009875355

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「他者」の差異化におけるダイナミズム――ニューヨーク・ハーレムのムスリムたちの民族誌的素描から2013

    • 著者名/発表者名
      中村寛
    • 雑誌名

      中央大学社会学研究所年報

      巻: 17 ページ: 52-78

    • NAID

      40019781638

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アーカイヴへの不満――アフリカ系アメリカ人におけるアイデンティティをめぐる闘争2013

    • 著者名/発表者名
      中村寛
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 78-2 ページ: 225-244

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文化運動としてのハーレム・ライターズ・クルー――人類学とアートの結節点の探求のために2013

    • 著者名/発表者名
      中村寛
    • 雑誌名

      多摩美術大学研究紀要

      巻: 27 ページ: 141-155

    • NAID

      120006476054

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「他者」の差異化におけるダイナミズム――ニューヨーク・ハーレムのムスリムたちの民族誌的素描から2013

    • 著者名/発表者名
      中村寛
    • 雑誌名

      中央大学社会科学研究年報

      巻: 17

    • NAID

      40019781638

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Lost and Found vol.2――個+個=同時代2014

    • 著者名/発表者名
      中村寛、他
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      人間学工房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] “境界領域”のフィールドワーク――“惑星社会の諸問題”に応答するために2014

    • 著者名/発表者名
      新原道信、アルベルト・メルレル、アルベルト・メルッチ、中島康予、鈴木鉄忠、中村寛、阪口毅、古城利明
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Lost and Found――同時代とアートを切り結ぶ。2013

    • 著者名/発表者名
      中村寛、平山みな美、大沼彩子、吉國元
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      人間学工房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 人間学工房

    • URL

      http://www.ningengakukobo.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 人間学工房

    • URL

      http://www.ningengakukobo.com/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi