• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

循環器疾患と漢方外来の医療人類学―診察現場において病気はいかに意味づけられるのか

研究課題

研究課題/領域番号 23720432
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関早稲田大学

研究代表者

磯野 真穂  早稲田大学, 文学学術院, 助教 (50549376)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード不確実性 / 医療人類学 / 循環器疾患 / 漢方 / 身体感覚 / ナラティブ / 循環器 / 高齢化 / 文化人類学 / 医療 / 医師―患者関係 / 病いの語り / 薬
研究概要

エビデンス・ベイスド・メディスンが我が国に導入されすでに10余年が経過した。エビデンスはいまや「確かさ」の根拠として、ガイドラインや医療制度の策定に利用されている。ひるがえって医療機関を訪れる患者が自らの疾患理解や進行中の治療が確かなものであるという確信をいかに得るのかは不明瞭なままである。したがって本研究は患者が「確かさ」を獲得するプロセスを循環器外来と漢方外来におけるエスノグラフィーを通じて明らかにすることを目指した。結果、患者の確かさはエビデンスベースではなく、医療者と患者の間で紡がれるナラティブと患者のうちに起る身体感覚の中で日々作られ改変される流動的なものであることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 降圧薬に対する患者の理解の質的考察―循環器外来と漢方外来を訪れる患者の降圧薬についての語りの質的解析を通して―2014

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、上田みどり、福田秀彦、住吉徹哉
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 45(3)

    • NAID

      130004679386

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 降圧薬に対する患者の理解の質的考察 ―循環器外来と漢方外来を訪れる患者の降圧薬についての語りの質的解析を通して―2014

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、上田みどり、福田秀彦、住吉徹哉
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 45

    • NAID

      130004679386

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Medical anthropology of medicine or medical anthropology for medicine? Challenges of a medical anthropologist collaborating with medical professionals of cardiovascular diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      Isono,M
    • 学会等名
      The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環器疾患における不確実な『個』の身体―心房細動に罹患した患者の語りを通して2013

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会.日本文化人類学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 降圧剤に対する服薬ノンアドヒアランスの文化人類学的考察―降圧剤についての患者の語りの質的考察について2013

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、上田みどり
    • 学会等名
      公益財団法人日本心臓血圧研究振興会付属榊原記念病院研究助成平成24年度研究発表会
    • 発表場所
      東京, 公益財団法人日本心臓血圧研究振興会付属榊原記念病院
    • 年月日
      2013-05-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 患者にとっての漢方の意義とは?―漢方外来を訪れる患者の語りの文化人類学的考察2013

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、福田秀彦
    • 学会等名
      第64回日本東洋医学会学術総会.日本東洋医学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗凝固療法を受ける心房細動患者の語りについての文化人類学的考察2013

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、上田みどり
    • 学会等名
      日本アプライド・セラピューティクス学会第4回学術大会.日本アプライド・セラピューティクス学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 患者にとっての漢方の意義とは?-漢方外来を訪れる患者の語りの文化人類学的考察2013

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、福田秀彦
    • 学会等名
      第64回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] エビデンスからこぼれ落ちる不確実な「個」の身体2013

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 服薬ノンアドヒアランスにおける医療人類学的考察-循環器外来2012

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂, 上田みどり, et al.
    • 学会等名
      漢方外来での比較検討. 第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「診察現場の不確実な身体―循環器疾患のフィールドワークを通じて」2012

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂
    • 学会等名
      第90回現代人類学研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療のための人類学か?医療についての人類学か?―循環器診療でのフィールドワークを踏まえた、文化人類学の意義と課題2012

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂
    • 学会等名
      第807回 東京都立大学・首都大学東京社会人類学研究会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 服薬ノンアドヒアランスにおける医療人類学的考察-循環器外来、漢方外来での比較検討-2012

    • 著者名/発表者名
      磯野真穂、上田みどり、福田秀彦、住吉徹哉
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Am I Sick Because of My Prescribed Medicines?-Understanding Patients' : Doubts Regarding Medication through Medical Consultations in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Isono, M. and H. Fukuda
    • 学会等名
      American Anthropological Association 108th Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, American Anthropological Association
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Am I Sick Because of My Prescribed Medicines?-Understanding Patients’ Doubts Regarding Medication through Medical Consultations In Japan-2011

    • 著者名/発表者名
      Isono, Maho., Fukuda Hidehiko
    • 学会等名
      American Anthropological Association 108th Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Am I Sick Because of My Prescribed Medicines?-Understanding Patients’ Doubts Regarding Medication through Medical Consultations In Japan-2011

    • 著者名/発表者名
      Maho Isono; Hidehiko, Fukuda.
    • 学会等名
      American Anthropological Association 108th Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal.
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.anthropology.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Research of Maho Isono

    • URL

      http://www.anthropology.sakura.ne.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] http://www.anthropology.sakura.ne.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi