• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行政裁判所の実態に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730012
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎法学
研究機関神戸大学

研究代表者

小野 博司  神戸大学, 法学研究科, 教授 (70460996)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード行政裁判所 / 行政裁判法 / 山脇玄 / 渡辺廉吉
研究概要

本研究は、現在に連なる戦後行政救済法制(行政事件訴訟法)の源流の1つともいわれる戦前の行政裁判法改正事業(特に、臨時法制審議会および行政裁判法及訴願法改正員会)において、改革論をまとめるうえで中心的な役割を果たした行政裁判所(大日本帝国憲法のもと1890年に行政裁判法に基づいて設置され、1947年に廃止された行政訴訟を担当する行政機関)の実態(組織・思想・活動)について、これまで利用されることのなかった未公刊の一次資料を含む資料を用いて明らかにしようとするものである。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] 明治40年代の行政裁判法改正事業-日本弁護士協会の活動を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      小野博司
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 第62巻第1・2号 ページ: 133-209

    • NAID

      110009550311

    • URL

      http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81004348

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi