• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリス地方分権改革に伴う地方行政法理の変容とその行政法学への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730018
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 公法学
研究機関金沢大学

研究代表者

長内 祐樹  金沢大学, 法学系, 准教授 (00579617)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードイギリス地方自治 / イギリス行政法 / 行政裁量 / 外部監査 / 自治体監査 / イギリス地方自治法 / 行政法 / 地方自治法 / イギリス公法
研究概要

本研究では、今日の地方行政にかかわる法と仕組みの一端を明らかにすることを目指し、イギリスの自治体外部監査制度に関する歴史的検討を行った。その結果、①イギリスの自治体外部監査は、19世紀以降その基本的仕組みがほとんど変化しない安定した制度であること、②自治体の財務会計行為に関する統制法理としての受託者の義務が果たしてきた歴史的役割は大きいものの、その具体的意義は時代によって異なっていること、③地方分権化の観点からは、能率監査の結果と国から自治体へ配分される補助金の額と連動させることは、自治体の裁量権を統制する結果を招き望ましくないことなどが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 住民訴訟の継続中にその市の損害賠償請求権を放棄する市議会の議決を違法とした原審の判断に違法があるとされた事例(さくら市(旧氏家町)浄水場住民訴訟上告審判決)最判平成24年4月23日第二小法廷判決 単著2013

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 88巻1号 ページ: 147-165

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「住民訴訟の係属中にその市の損害賠償請求権を放棄する市議会の議決を違法とした原審の判断に違法があるとされた事例」2013

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 88巻1号 ページ: 147-165

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおける自治体外部監査の制度的特徴 単著2012

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      「地域主権改革」と地方自治(地方自治叢書) (日本地方自治学会編) (敬文堂)

      巻: (24) ページ: 79-110

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自治体の広域化と地方自治―市町村の基礎自治体化及び道州制を中心として 単著2012

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻3号 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「自治体の広域化と地方自治―市町村の広域化及び道州制を中心として」2012

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻3号 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自治体に対する外部監査制度の法と仕組み(1)―英国におけるオーディターによる自治体外部監査制度 その沿革と特質― 単著2011

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 54巻1号 ページ: 19-74

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「自治体に対する外部監査制度の法と仕組み―英国におけるオーディターによる自治体外部監査制度 その沿革と特質」2011

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 54巻1号 ページ: 19-76

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成24年4月23日 最高裁第二小法廷判決(さくら市公金違法支出損害賠償請求事件)2012

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 学会等名
      早稲田行政法研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 自治体に対する外部監査制度の法と仕組み(1) その歴史的沿革2011

    • 著者名/発表者名
      長内祐樹
    • 学会等名
      北陸公法判例研究会
    • 発表場所
      石川県四高記念文化交流館(石川県)
    • 年月日
      2011-04-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 自治体政策法務講座 第3巻―争訟管理2013

    • 著者名/発表者名
      大久保規子編著、野口貴公美、野呂充、角松生史、北村和生、寺田友子、岡田正則、長内祐樹、大橋真由美
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『自治体政策法務講座 第3巻―争訟管理』のうち長内祐樹・岡田正則 第7章 自治体と国との争訟(長内祐樹:原稿執筆・校正担当、岡田正則:監修)2013

    • 著者名/発表者名
      大久保規子編著、長内祐樹・岡田正則、野口貴公美、野呂充、角松生史、北村和生、寺田友子、大橋真由美著
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 行政サービス提供主体の多様化と行政法 イギリスモデルの構造と展開2012

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓編著、田中孝和、岡田章宏、上田健介、友岡史仁、庄村勇人、萩原聡央、長内祐樹、和泉田保一、洞澤秀雄、山本寛英
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『「地域主権改革」と地方自治』のうち長内祐樹「イギリスにおける自治体外部監査の制度的特徴」2012

    • 著者名/発表者名
      日本地方自治学会編
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      敬文堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『行政サービスの提供主体の多様化と行政法―イギリスモデルの構造と展開』のうち長内祐樹「地方行政における自治体の裁量権と公私協働」2012

    • 著者名/発表者名
      榊原秀訓編著
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi