• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける国際私法の新たな展開と調和の可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730048
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際法学
研究機関帝塚山大学

研究代表者

黄 ジンテイ  帝塚山大学, 法学部, 准教授 (50372636)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード国際私法 / 国際民事訴訟法 / 東アジア / 調和 / 中国法
研究概要

本研究の目的は、近年相次いで国際私法の改正が行われた東アジア地域を対象に、比較法の方法によりそれぞれの国際私法の特徴を解明したうえ、これら国際私法上の共通点と相違点を分析し、同地域における国際私法調和の可能性を探求し、調和のための具体案を提案するものである。
研究成果として、比較法的研究の前提として中国国際私法の概説と、総則、物権、親族部分の解説を行った。さらに、親族法分野に関して、日中韓の国際私法の比較を行い、法選択規則に大きな差異が見られる現状を踏まえて、実体法と国際民事訴訟法なども勘案して調和の可能性を検討し、離婚管轄の平準化と相互の保証の緩和など調和のための具体案を提案した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 中国国際私法総則部分の解説2014

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 26号 (校正中)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国国際私法物権部分の解説2013

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 25号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国国際親族法に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 24号 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 相続分(東京地裁平成22年11月29日判決)2012

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      国際私法判例百選(第2版)

      ページ: 158-159

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 相続分(東京地裁平成22年11月29日判決)2012

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      国際私法判例百選(第2版)(別冊ジュリスト)

      巻: 210号 ページ: 158-159

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 不法行為地管轄(2)(東京地裁平成18年4月4日中間判決)2012

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      国際私法判例百選(第2版)(別冊ジュリスト)

      巻: 210号 ページ: 192-193

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 母への親権者変更を認めないイラン・イスラム法の適用を公序に反するとした事例(東京家審平成22年7月15日)2012

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 691号 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国の新しい国際私法について2011

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 22号 ページ: 61-95

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 外国法を適用して重婚となる婚姻を無効とすることが公序に反するとした事例(熊本家判平成22年7月6日)2011

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 672号 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Recent Developments in the Area of International Family Law in East Asia : Focus on International Divorce and Child Abduction2013

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 学会等名
      国際法学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent Developments in the Area of International Family Law in East Asia: Focus on International Divorce and Child Abduction2013

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 学会等名
      国際法学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中国国際私法(家族法)に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 学会等名
      関西国際私法研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 外国法を適用して重婚となる婚姻を無効とすることが公序に反するとした事例2011

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 学会等名
      渉外家事判例研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Obligations in Japanese Private International Law2011

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 学会等名
      日中韓共同研究会「東アジアにおける国際私法」
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 母への親権者変更を認めないイラン・イスラム法の適用を公序に反するとした事例

    • 著者名/発表者名
      黄ジンテイ
    • 学会等名
      渉外家事判例研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi