• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

専門家供述に関する証人尋問手続と伝聞規定の用い方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730064
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 刑事法学
研究機関三重大学

研究代表者

伊藤 睦  三重大学, 人文学部, 准教授 (70362332)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード科学的証拠 / 証人審問権 / 鑑定 / 伝聞法則
研究概要

クライム・ラボ改革等をめぐる判例・学説上の議論の分析と調査から、アメリカにおいては、「中立的な科学の結果」が問題となる場合でも、訴追側が一方的な書面で立証することは許されず、それについて十分に対質する機会が、被告人に対して憲法上保障されていること、またその保障を実効性あるものとするために、鑑定過程全体の完全な記録化と証拠開示等の方策が練られている事などを明らかにし、それに照らして、日本での科学的証拠の用い方について提言を行った。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 科学的証拠と対質権2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      刑事法理論の探求と発見-斉藤豊治先生古稀祝賀論文集

      ページ: 293-322

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 裁面調書2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護70号

      ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 科学的証拠と対質権2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      刑事法理論の探求と発見-斉藤豊治先生古稀祝賀論文集

      巻: なし ページ: 293-322

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁面調書2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 睦
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 70号 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi