• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病院内倫理委員会についての理論的・実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730120
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

一家 綱邦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50453981)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード医事法学 / 生命倫理 / 倫理委員会 / 臨床倫理 / 手続的正義 / 病院内倫理委員会 / 医療ネグレクト / 適正手続 / 研究倫理 / 病院倫理委員会
研究概要

病院内倫理委員会(以下倫理委員会)に関する理論的研究の成果としては、日本の倫理委員会の現状と問題点を指摘し、倫理委員会システムの先進国といえる米国の学説、立法、行政規則、報告書、裁判令等の議論を参考に「患者の利益を保護するための手続的正義」を倫理委員会の指導原理と定め、その下に倫理委員会の3要件を示した。
倫理委員会の実践的研究の成果としては、研究代表者が所属する京都府立医科大学の附属病院に臨床倫理委員会を創設し運用を開始した。臨床の医療者との協力関係においてシステムづくり、大学規程として倫理委員会のルール策定、創設後の運用に努めた。
以上の成果については、複数の研究論文、学会報告で明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 再考・病院内倫理委員会 ―本邦の現状と再生のための序論―2013

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 通巻24号 ページ: 23-30

    • NAID

      110009833362

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 病院内倫理委員会の法的意義―アメリカの裁判例の検討から―2013

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 28号 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 再考・病院内倫理委員会 ―本邦の現状と再生のための序論―2013

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 24 ページ: 23-30

    • NAID

      110009833362

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 病院内倫理委員会の法的意義 ―アメリカの裁判例の検討から―2013

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 28 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 倫理委員会システムの1つの歴史 : 社会科学研究の自由と規律(書評)2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2号 ページ: 485-490

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 倫理委員会システムの1つの歴史:社会科学研究の自由と規律2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 病院内倫理委員会の比較医事法学的研究―モデルと指導原理の探究―2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      早稲田大学法学部博士号学位取得申請論文

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 事前的関係調整法の手続的側面ー手続拠点としての病院内倫理委員会ー2013

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会年次大会公募シンポジウム「医療ネグレクトへの『事前的関係調整法』による対応」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 事前的関係調整法の手続的側面ー手続拠点としての病院内倫理委員会ー2013

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京・東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 本邦の病院内倫理委員会をめぐる現状と京都府立医科大学付属病院内倫理委員会の取組み2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      第24回日本生命倫理学会年次大会公募シンポジウム「病院内倫理委員会の意義を考える(オーガナイザー : 一家綱邦)
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 病院内倫理委員会の法的意義2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      第42回日本医事法学会研究大会
    • 発表場所
      東京 (個別報告)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 病院内倫理委員会の法的意義2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 本邦の病院内倫理委員会をめぐる現状と京都府立医科大学付属病院内倫理委員会の取組み2012

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 臨床試験のプロトコール違反, 医事法判例百選 (第2版)2014

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 総ページ数
      90
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 医事法判例百選第2版2014

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 京都府立医科大学附属病院臨床倫理委員会 ホームページ等

    • URL

      http://www.kpu-m.ac.jp/doc/hospital/rinshourinrigaiyou.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 京都府立医科大学付属病院臨床倫理委員会

    • URL

      http://www.kpu-m.ac.jp/doc/hospital/rinshourinrigaiyou.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi