• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リベラルな多文化主義によるリベラルではない文化への介入の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730132
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関早稲田大学 (2012)
お茶の水女子大学 (2011)

研究代表者

石川 涼子  早稲田大学, 政治経済学術院, 講師 (20409717)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードカナダ / 多文化主義 / 国際研究者交流
研究概要

本研究はリベラルではない文化への介入という側面に注目し、リベラルな多文化社会における少数派文化集団に属する人々の自由を保障するための方策を、カナダにおける実践の事例を手がかりに現代政治理論研究の観点から考察した。とりわけカナダにおけるイスラム教徒の女性をめぐる論争と取り組みを題材に直接的・間接的介入を検討し、自由の実現という観点から見て、どのような介入がより有効であるのかを考察した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] リベラルではない文化への介入-カナダにおけるムスリム女性をめぐる事例の政治理論からの考察2012

    • 著者名/発表者名
      石川涼子
    • 雑誌名

      ジェンダー研究(お茶の水女子大学ジェンダー研究センター)

      巻: 第15号 ページ: 99-111

    • NAID

      120005246438

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リベラルではない文化への介入ーカナダにおけるムスリム女性をめぐる事例の政治理論からの考察ー2012

    • 著者名/発表者名
      石川 涼子
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 15 ページ: 99-111

    • NAID

      120005246438

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] ポール・ケリー編、『多元主義と多文化主義の間』、石川涼子「多文化主義とネイション-カナダにおける多文化主義を通じた政治統合の考察」、299-320頁担当)2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 多元主義と多文化主義の間2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志=ポール・ケリー
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi