• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雇用保障重視型の福祉国家再編の比較分析-「言説の政治」からみた日豪比較-

研究課題

研究課題/領域番号 23730154
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関横浜国立大学 (2014)
立命館大学 (2011-2013)

研究代表者

加藤 雅俊  横浜国立大学, 国際社会科学研究院, 准教授 (10543514)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード福祉国家再編 / 日豪比較 / 比較政治経済学 / 比較福祉国家論 / 政治学におけるアイディアアプローチ / 雇用保障を通じた社会的保護 / 再商品化(の多様性) / 政治学におけるメタ理論 / 政治学的分析ための理論枠組み / 社会統合の変遷 / 現代国家の変容 / アイディアアプローチ / 政治学的分析のための理論枠組 / 社会政策と移民政策の変容 / 比較政治理論 / オーストラリア / 日本 / 社会政策 / 移民・入国管理政策 / 言説の政治 / 雇用保障重視型の福祉国家 / 自由主義化
研究成果の概要

本研究は、日豪の福祉国家再編の特徴とその政治的ダイナミズムを明らかにする。両国は、雇用保障を通じて市民に社会的保護を提供する点で共通していたが、再商品化と脱家族化が課題となる中で分岐した。豪では1980・90年代に、労働党政権はアクティベーション政策と女性の社会進出に促進的な政策を採用し、90・00年代の保守系連立政権はワークフェア政策と伝統的な家族を優遇する政策を採用した。日本では90年代以降、ワークフェア政策が採用され、介護保険の導入や男女共同参画社会への注目がなされたが、保守派の反動も生じた。両国の分岐は、政治主体の党派性、政治制度、アイディア的要因の差異の相互作用の結果と考えられる。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 「Welfare States Transformations and Immigrations in Japan and Australia: A Comparative Perspective」2014

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      『立命館人文科学研究所紀要』

      巻: 104号 ページ: 105-147

    • NAID

      110009789776

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「福祉国家の変容と移民政策-オーストラリアを事例として-」2014

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      『立命館言語文化研究』

      巻: 25巻4号 ページ: 77-107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「オーストラリアとニュージーランドにおける福祉国家再編-分岐と収斂をめぐるダイナミズムの考察に向けて-」2013

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      『事例比較からみる福祉政治』(日本比較政治学会編、ミネルヴァ書房)

      巻: 15号 ページ: 213-246

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Welfare States Transformations and Immigrations in Japan and Australia: A Comparative Perspective2013

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of International Symposium on "People's Mobility in East Asia"

      巻: なし ページ: 223-253

    • NAID

      110009789776

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家再編分析におけるアイデア・利益・制度(3・完)-制度変化の政治学的分析に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 63巻1号 ページ: 47-102

    • NAID

      40019348177

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 比較福祉国家論における言説政治の位置-政治学的分析の視角-2012

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      宮本太郎編『福祉+α福祉政治』(ミネルヴァ書房)

      巻: なし ページ: 133-150

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家再編分析におけるアイデア・利益・制度(3)2012

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 63巻1号

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家再編分析におけるアイデア・利益・制度(2)2011

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 62巻2号 ページ: 1-48

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「福祉国家(論)におけるガバナンスへの注目-効率性と正統性の模索-」2015

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      社会保障公私ミックス研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「政治学における批判的実在論の可能性-ストラクチャー・エージェンシー問題を手がかりに-」2015

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      批判的実在論研究会
    • 発表場所
      雄琴温泉雄山荘
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「オーストラリアにおける社会統合の変遷-社会政策と移民政策の変容-」2015

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      「労働の国際移動」研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-02-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「ボブ・ジェソップの政治分析-戦略・関係アプローチに基づく資本主義国家分析、その到達点と課題-」2014

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「福祉国家の変容と移民政策-オーストラリアを事例として-」

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      日本比較政治学会研究大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Changing Pattern of Social Integration in the age of Globalization and Post-Industrialization: Welfare States Transformations and Immigration in Japan and Australia

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      Workshop on "Politics and Welfare in Japan"
    • 発表場所
      University of Toronto(カナダ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Welfare States Transformations and Immigrations in Japan and Australia: A Comparative Perspective

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      International Symposium on "People's Mobility in East Asia"
    • 発表場所
      Jinan University(China)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『福祉+α 福祉レジーム』(執筆担当部分:「賃金稼得者モデルから転換するオーストラリア」)2015

    • 著者名/発表者名
      新川敏光編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『比較福祉国家』(執筆担当部分:第二章「福祉政治の理論-多様性をめぐる権力・利益・言説分析-」)2013

    • 著者名/発表者名
      鎮目真人・近藤正基(編著)
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 福祉国家再編の政治学的分析-オーストラリアを事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi