• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域機構の国際規範ローカリゼーションに関する比較分析-反人身売買規範を事例として

研究課題

研究課題/領域番号 23730156
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関東北大学

研究代表者

中村 文子  東北大学, 大学院・法学研究科, COEフェロー (80555243)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード国際協調論 / 地域機構 / 国際情報交流 / NGO / ネットワーク / 規範
研究概要

性的搾取を目的とした人身売買について、反人身売買のグローバル規範を普及させるには、国連による対策だけでは不十分である。当該地域により配慮した地域機構(EUやASEAN)の取り組みに着目する必要があり、関係者等に聞き取り調査を行った。その結果、地域における新しい活動のネットワークが形成される等、規範普及のネットワークが存在することが分かったが、社会との軋轢も明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Human Trafficking and the Crafting of Regional Governance in East Asia: Trends and Policies2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Ayako
    • 雑誌名

      Globalization, Development, and Security in Asia: The WSPC Reference on Trade, Investment, Environmental Policy and Economic Integration

      巻: 掲載確定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「地域的な人権ガヴァナンスの一考察-国際人身売買の問題を中心に-」大西仁・吉原直樹監修、李善姫・中村文子・菱山宏輔編『移動の時代を生きる-人・権力・コミュニティ-』2012

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 雑誌名

      東信堂

      ページ: 151-175

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中村文子訳「トランスナショナルな領域におけるシンボリック・ポリティクス-日本軍性奴隷に対する女性国際戦犯法廷の規範的な影響」辻村みよ子・スティール若希編『アジアにおけるジェンダー平等--政策と政治参画』(GCOE研究成果シリーズ)所収2012

    • 著者名/発表者名
      Lourdes Veneracion-Rallonza著
    • 雑誌名

      東北大学出版会

      ページ: 281-322

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域的な人権ガヴァナンスの一考察―国際人身売買の問題を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 雑誌名

      『移動の時代を生きる―人・権力・コミュニティ』

      巻: ― ページ: 151-175

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「ジェンダー・イッシューをめぐる地域ガヴァナンスの可能性-規範企業家としてのEUとASEANのトラフィッキングに対する地域的対策を比較して-」『公益学研究』2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 雑誌名

      日本公益学会

      巻: 第11巻第1号 ページ: 51-62

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ジェンダー・イッシューをめぐる地域ガヴァナンスの可能性―規範企業家としてのEUとASEANのトラフィッキングに対する地域的対策を比較して―2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 雑誌名

      公益学研究

      巻: 第11巻第1号 ページ: 51-62

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 人身売買と東アジアにおける地域ガヴァナンスの形成2013

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会・グローバルガバナンス学会・政治社会学会・東京外国語大学国際関係研究所・日本公益学会共催第1回「アジアの共生」ジョイント・コンファレンス
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2013-01-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 人身売買と東アジアにおける地域ガヴァナンスの形成2013

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会・グローバルガバナンス学会・政治社会学会・東京外国語大学国際関係研究所・日本公益学会共催 第1回「アジアの共生」ジョイント・コンファレンス
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Migration in the Globalizing World: Has Human Development Become Easier?2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Ayako and Lee Sunhee
    • 学会等名
      presented at Sakura Seminar, Tohoku University, Conference Room
    • 発表場所
      Iwamatsu-ryokan
    • 年月日
      2012-04-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Human Trafficking and the Evolution of Multilevel Governance: State-Society Relations and the Crafting of Domestic and Transnational Networks in Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Ayako
    • 学会等名
      Open Lecture
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Migration in the Globalizing World: Has Human Development Become Easier?2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Ayako
    • 学会等名
      Sakura Seminar
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジェンダー・イッシューと地域形成-ヨーロッパと東南アジアにおける人身売買に対する地域ガヴァナンスを事例として2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 規範インタープリターとしての地域機構と人権規範の普及-ASEANとEUの人身売買対策を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      国際政治学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 人身売買の構造的要因と反人身売買の履行に向けた地域機構の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      関西政治社会学会第1回研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー・イッシューをめぐる地域ガヴァナンスの可能性-規範企業家としてのEUとASEANのトラフィッキングに対する地域的対策を比較して-2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー・イッシューと地域形成―ヨーロッパと東南アジアにおける人身売買に対する地域ガヴァナンスを事例として2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 規範のインタープリターとしての地域機構と人権規範の普及―ASEANとEUの人身売買対策を事例として―2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      国際政治学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 人身売買の構造的要因と反人身売買の履行に向けた地域機構の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      関西政治社会学会研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェンダー・イッシューをめぐる地域ガヴァナンスの可能性―規範企業家としてのEUとASEANのトラフィッキングに対する地域的対策を比較して―2011

    • 著者名/発表者名
      中村文子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 李善姫・中村文子・菱山宏輔編『移動の時代を生きる-人・権力・コミュニティ-』2012

    • 著者名/発表者名
      大西仁・吉原直樹監修
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 移動時代を生きる―人・権力コミュニティ2012

    • 著者名/発表者名
      大西仁・吉原直樹監修、李善姫・中村文子・菱山宏輔編
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi