• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア国際衛生事業の展開と地域内国際協力枠組みの形成1945-1965年

研究課題

研究課題/領域番号 23730160
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関関西外国語大学 (2013-2014)
東京大学 (2011-2012)

研究代表者

安田 佳代  関西外国語大学, 外国語学部, 講師 (70583730)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード国際連盟 / 世界保健機関(WHO) / グローバル・ヘルス・ガバナンス / 国際連合 / 第二次世界大戦 / 世界保健機関 / グローバル・ガヴァナンス / 連合国 / 世界保健機関(WHO) / 国際連盟保健機関 / シンガポール伝染病情報局 / ユニセフ
研究成果の概要

戦後の国際保健システムは、第二次世界大戦の連合国間のパワーポリティックスの結果として生み出されたものであった。他方、アジアとアフリカの国々は、こうした大国の恣意的な行動に抵抗を示し、世界保健機関(WHO)においてユニバーサルなメンバーシップを確立することに成功した。これによって、アジアの国々は正式加盟国あるいは準加盟国としてWHOの活動に参画し、様々な技術支援を受け、これらは脱植民地化の過程あるいは独立後の保健システムの整備を大きく助けることとなった。他方、それが各国の保健外交にどのような影響を与えたのかに関しては、今後の検討課題としたい。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 新刊紹介 等松春夫著『日本帝国と委任統治―南洋諸島をめぐる国際政治 1914―1947―』(名古屋大学出版会、2011年)」2012

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 雑誌名

      東京大学文学部史学会『史学雑誌』

      巻: 第121編9号 ページ: 97-98

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan and the League of Nations Health Organization, 1925-1938: International health work in international politics2014

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yasuda
    • 学会等名
      国際関係史学会(CHIR)2014 年度研究大会
    • 発表場所
      国際交流基金ホール
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 世界保健機関設立過程の歴史的検討――主要連合国と専門家の役割を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 学会等名
      日本国際連合学会 2014 年度研究大会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 世界保健機関設立過程の歴史的検討―主要連合国と専門家の役割を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 学会等名
      日本国際連合学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      北九州市立大学(福岡)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] From the League of Nations Health Organisation to the WHO: Establishment of the WHO and the role of Technocrats2013

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yasuda
    • 学会等名
      International Workshop: The Birth of the United Nations, sponsored by Amsab-Institute
    • 発表場所
      Amsab Institute(ベルギー・ゲント)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan and the League of Nations Health Organization, 1925-1938: International health work in international politics2013

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yasuda
    • 学会等名
      International Scholarly Conference: International Health Organizations and the History of Health and Medicine
    • 発表場所
      上海大学(中国・上海)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 世界保健機関の設立と主要連合国―戦後の国際安全保障をめぐる対立と妥協―2013

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 学会等名
      日本国際政治学会 2013 年度研究大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan and the League of Nations Health Organization, 1925-1938: International health works in international politics2013

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yasuda
    • 学会等名
      International Health Organisations and the history of health and medicine, 1870-2012
    • 発表場所
      Shanghai University, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] From the League of Nations Health Organization to the WHO:The origin of a new approach toward international security2013

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yasuda
    • 学会等名
      The Birth of the United Nations workshop
    • 発表場所
      University of Ghent, Ghent, Belgium
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 世界保健機関の設立と主要連合国-戦後の国際安全保障をめぐる対立と妥協-2013

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 学会等名
      日本国際政治学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「戦間期東アジアにおける国際衛生事業―地域内国際秩序と国際協力事業―」2012

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 学会等名
      第二回復旦大学文史研究院、東京大学東洋文化研究所、プリンストン大学東アジア学部(F-T-P)共催国際学術会議 「世界史/グローバル・ヒストリーにおける東アジア」
    • 発表場所
      復旦大学、中国、上海
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦間期東アジアにおける国際衛生事業―日本を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 学会等名
      成均館大学東アジア学術院・東京大学東洋文化研究所・京都大学人文科学研究所 共同主催 2011年度定期学術会議「東アジアの近代」
    • 発表場所
      成均館大学、韓国ソウル
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Global health governance in the changing world: From a historical perspective2011

    • 著者名/発表者名
      YASUDA, Kayo
    • 学会等名
      International scholarly conference, 'Social Sciences and Humanities Meet the Changing World', sponsored by Fudan Institute for Advanced Study in Social Sciences, Fudan University(招待講演)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] From the League of Nations Health Organization to the WHO: The origin of a new approach towards human health2011

    • 著者名/発表者名
      YASUDA, Kayo
    • 学会等名
      International scholarly conference, 'Towards a New History of the League of Nations', sponsored by Graduate Institute of International and Development Studies
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 『平和と安全保障を考える事典』 「国際主義」ならびに「世界保健機関」を担当2015

    • 著者名/発表者名
      吉川元ほか
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際政治のなかの国際保健事業ー国際連盟保健機関から世界保健機関、ユニセフへー2014

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] アジアの環境研究入門2014

    • 著者名/発表者名
      古田元夫監修、東京大学ASNET機構編
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] グローバル・ガバナンスと日本 - 歴史のなかの日本政治42013

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一編 後藤春美、安田佳代ほか5名共著
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『国際政治のなかの国際保健事業ー国際連盟保健機関から世界保健機関、ユニセフへー』2013

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 北岡伸一監修・細谷雄一編『日本政治外交史のフロンティア 第4巻 グローバル・ガバナンスと日本―国際連盟から国際連合へ―』第二章、中央公論新社2013

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 出版者
      国際連盟と国際保健事業―日本外交における国際保健協力―
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 古田元夫監修『アジアの環境研究入門』2013

    • 著者名/発表者名
      安田佳代
    • 出版者
      国際保健事業は国際政治とどのように関わるべきか? -国際保健事業の歴史から考える-
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 東アジアの歴史叙述と平和ー社会・国家・世界(韓国語)2011

    • 著者名/発表者名
      安田佳代「極東衛生事業展開と日本の国際機関外交-国際連盟から国際連合へ-」(韓国語)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      東北亜歴史財団
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi