• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英豪資源企業の競争優位と日本の資源需要:ポーター「5つの力」による分析

研究課題

研究課題/領域番号 23730320
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済史
研究機関東北大学

研究代表者

菅原 歩  東北大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (10374886)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード資源企業 / リオ・ティント / ウラン / 鉄鉱石 / 銅 / 英豪資源企業 / 競争優位 / 5つの力 / リオ・ティント社 / 資源産業 / グローバル企業 / ローカル化 / リオティント / オーストラリア / 競争力 / 西オーストラリア
研究概要

本研究は、リオ・ティント社の事例によって資源企業の競争優位の要因を明らかにすることを目的とする。具体的には、買い手、鉱区の売り手といった交渉相手・競争相手との協調関係が資源企業の競争優位の要因であった、という仮説を検証する。特に買い手としての日本企業に注目する。検討の結果、ウラン、鉄鉱石、銅、原料炭のいずれにおいても長期契約が採用されて、それがリオ・ティント社の大規模な資金調達を可能としたことが分かった。1950年代・60年代については、工業国の資源需要の強さと資源企業の新規鉱山開発のための資金需要が背景となって、交渉相手・競争相手との協調関係が資源企業の競争優位の要因となっていた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] イギリスのウラン調達政策とリオティント社 : 1954年2013

    • 著者名/発表者名
      菅原歩
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Tohoku Economics Research Group

      巻: No.302 ページ: 1-11

    • NAID

      120005334197

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イギリスのウラン調達政策とリオティント社:1954年2013

    • 著者名/発表者名
      菅原歩
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Tohoku Economic Research Group

      巻: No.302 ページ: 1-11

    • NAID

      120005334197

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Entry of Rio Tinto into Iron Ore Development in Western Australia2012

    • 著者名/発表者名
      Suagwara, Ayumu
    • 雑誌名

      Discussion Paper, Tohoku Management and Accounting Research Group

      巻: No.107 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Entry of Rio Tinto into Iron Ore Development in Western Australia2012

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Sugawara
    • 雑誌名

      Tohoku Management & Accounting Research Group

      巻: No.107 ページ: 1-22

    • NAID

      120005261176

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The Entry of the Rio Tinto Company into the Iron Ore Development in Western Australia2012

    • 著者名/発表者名
      SUGAWARA, Ayumu
    • 学会等名
      European Business History Association
    • 発表場所
      Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales (EHESS), France
    • 年月日
      2012-08-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リオティント社の西オーストラリア州鉄鉱石事業への参入過程2012

    • 著者名/発表者名
      菅原歩
    • 学会等名
      経済空間史研究会
    • 発表場所
      KKR鳥羽
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 非鉄メジャーの成長過程2011

    • 著者名/発表者名
      菅原歩
    • 学会等名
      国際資源大学校資源開発研修
    • 発表場所
      日本鉱業協会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The Entry of the Rio Tinto Company into the Iron Ore Development in Western Australia

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Sugawara
    • 学会等名
      EBHA-BHSJ Paris 2012
    • 発表場所
      Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales (EHESS), Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi