研究課題/領域番号 |
23730418
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 山梨学院大学 |
研究代表者 |
日高 優一郎 山梨学院大学, 現代ビジネス学部, 准教授 (90550335)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 産地イメージ / 広告コミュニケーション / グローバル市場 / 関係性 / 原産国イメージ / 原産国効果 / グローバル・マーケティング / 国際比較 / マーケティング・コミュニケーション |
研究概要 |
本研究の目的は、特に、グローバル市場における広告コミュニケーションを念頭に、原産国イメージが消費者に与える影響や原産国イメージの構築プロセスについて、理論的、経験的に明らかにすることである。本研究の成果としては、(1)良いイメージの原産国は、強いメッセージと共に提示されることで初めて消費者の評価を高めること、(2)産地イメージの構築は、地域の多様なアクターの関係性に埋め込まれて展開されるため、関係性概念に基づく理解を要すること、などが明らかになった。
|