• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

17-18世紀イギリス東インド会社における会計報告実務の形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730460
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関大阪経済大学 (2013)
広島経済大学 (2011-2012)

研究代表者

杉田 武志  大阪経済大学, 情報社会学部, 准教授 (80509117)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード会計史 / 財務会計 / 東インド会社 / 財務報告 / 会計報告 / イギリス / 資本評価 / 会計学 / 簿記 / Stock / 貸借対照表 / 歴史 / 財務諸表
研究概要

本研究では、イギリス東インド会社の財務報告実務に関する研究を進めてきた。とりわけ、17世紀後半期における資本評価とよばれる財産有高報告の目的、その作成方法を明らかにしてきた。そのために、入手した史料を考察し、その研究成果を論文としてまとめている。17世紀前半時における財務報告の作成に際しての不正疑惑をめぐる監査人の役割という観点からも論文を執筆した。なお、18世紀の同社の財務報告については現在も考察中である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 初期株式会社における定期的な財務報告の実施-17世紀後半ロンドン東インド会社の資本評価(1664・1671・1678年)-2014

    • 著者名/発表者名
      杉田武志
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 第65巻第2号(頁数未定)

    • NAID

      130006389819

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 初期株式会社における定期的な財務報告の実施-17世紀後半ロンドン東インド会社の資本評価(1664・1671・1678年)-2014

    • 著者名/発表者名
      杉田武志
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 65(2)

    • NAID

      130006389819

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 17世紀前半ロンドン東インド会社の監査人に関する史的考察2013

    • 著者名/発表者名
      杉田武志
    • 雑誌名

      會計

      巻: 第184巻第2号 ページ: 69-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi