研究課題/領域番号 |
23730461
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
会計学
|
研究機関 | 広島修道大学 |
研究代表者 |
菅原 智 広島修道大学, 商学部, 教授 (40331839)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 会計教育 / IFRS / 国際的調和化 / オーストラリア / イタリア / 国際会計教育基準 / 研究方法論 / グラウンテッド・セオリー / グラウンデッド・セオリー |
研究成果の概要 |
上記26年度の研究内容は、これまで4年間の中間研究結果と統合させ最終的な研究成果をまとめることであった。研究成果の概要としては、会計教育の国際的調和化の必要性については、各国それぞれの利害関係者の意見や印象が異なり、その差異には、文化や社会環境、言語と言語教育の成熟度、高等教育の制度の違い、公認会計士試験制度の違い、などが大きく影響していることが明らかとなった。 イタリアでのデータ収集が2015年3月に伸びてしまったが、オーストリアと日本の比較研究成果は、Aisan Review of Accountingというジャーナルに投稿し、2015年度内には研究論文として出版することが確定している。
|