研究課題/領域番号 |
23730477
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
富田 涼都 静岡大学, 大学院・農学部, 助教 (20568274)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 生態系サービス / 分配 / 環境正義 / 資源管理 / 浜名湖 / 環境社会学 / 環境政策 |
研究概要 |
本研究の成果から、次のことが明らかになった。 (1)享受できる生態系サービスの豊かさは、社会的な媒介プロセスの多様さと生態系の豊かさ(生物多様性)の関数として見ることができる。 (2)生態系サービスの享受にかかわる媒介プロセスと分配プロセスのあり方は、人と自然の関係についての歴史的・政治的経緯や、地理的な入れ子構造の影響もうけること。
|