研究課題
若手研究(B)
再保証を求める行動は、強迫性障害をはじめとする不安障害を持つ患者に多く見られる行動で、"不安を軽減させて安心するために、同じ情報を繰り返し要求する行動"と定義される。本研究では、再保証を求める行動を包括的に測定する質問紙の日本版を作成し、その信頼性と妥当性を検証すると同時に、再保証の求め方と気分の変化の関係を明らかにした。同時に、再保証を求められる側にある治療者と家族が、患者の再保証を求める行動に、どのように巻き込まれ、どう対処しているのかを明らかにした。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)
行動科学
巻: 51 ページ: 99-106
40019716119
European Journal of Personality
巻: 27 号: 1 ページ: 59-70
10.1002/per.1858
Behavioural and Cognitive Psychotherapy
巻: 41 ページ: 1-23
http://dx.doi.org/10.1017/S1352465812000665
Japanese Psychological Research
巻: 54 号: 4 ページ: 418-423
10.1111/j.1468-5884.2012.00514.x
Journal of Obsessive-Compulsive and Related Disorders
巻: 1 ページ: 25-32
http://dx.doi.org/10.1016/j.jocrd.2011.09.001
臨床精神医学(アークメディア)
巻: 第41巻第8号 ページ: 969-979
Japanese Journal of Psychology
巻: 54 ページ: 418-423
Journal of Anxiety Disorders
巻: 25 ページ: 674-679
http://dx.doi.org/10.1016/j.janxdis.2011.03.001
Asia Pacific Journal of Counselling and Psychotherapy
巻: 2 号: 2 ページ: 171-178
10.1080/21507686.2010.524237
Monthly Book Medical Rehabilitation
巻: 138 ページ: 17-24
精神科治療学
巻: 26 ページ: 301-307
精神療法
巻: 37 ページ: 21-28
巻: 38 ページ: 21-28