• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強迫性障害における再保証を求める行動の認知行動療法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730647
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関千葉大学

研究代表者

小堀 修  千葉大学, 社会精神保健教育研究センター, 特任講師 (40436598)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード認知行動療法 / 強迫性障害 / 再保証を求める行動 / 治療者 / 家族 / うつ病
研究概要

再保証を求める行動は、強迫性障害をはじめとする不安障害を持つ患者に多く見られる行動で、"不安を軽減させて安心するために、同じ情報を繰り返し要求する行動"と定義される。本研究では、再保証を求める行動を包括的に測定する質問紙の日本版を作成し、その信頼性と妥当性を検証すると同時に、再保証の求め方と気分の変化の関係を明らかにした。同時に、再保証を求められる側にある治療者と家族が、患者の再保証を求める行動に、どのように巻き込まれ、どう対処しているのかを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 確認強迫の認知モデルと認知療法の一事例2013

    • 著者名/発表者名
      小堀修
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 51 ページ: 99-106

    • NAID

      40019716119

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perfectionism and Self-Conscious Emotions in British and Japanese Students: Predicting Pride and Embarrassment After Success and Failure2013

    • 著者名/発表者名
      Stoeber, J., Kobori, O., Tanno, Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Personality

      巻: 27 号: 1 ページ: 59-70

    • DOI

      10.1002/per.1858

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterns of reassurance seeking and reassurance-related behaviours in OCD and anxiety disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O., & Salkovskis, P., M
    • 雑誌名

      Behavioural and Cognitive Psychotherapy

      巻: 41 ページ: 1-23

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1017/S1352465812000665

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Oriented Perfectionism and its relationship to Selective Attention. An experimental examination using social cognitive paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O., & Tanno, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 54 号: 4 ページ: 418-423

    • DOI

      10.1111/j.1468-5884.2012.00514.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A qualitative study of the investigation of reassurance seeking in obsessive-compulsive disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O., Salkovskis, P., M., Read, J., Lounes, N., & Wong, V.
    • 雑誌名

      Journal of Obsessive-Compulsive and Related Disorders

      巻: 1 ページ: 25-32

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.jocrd.2011.09.001

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知療法尺度一改訂版の活用2012

    • 著者名/発表者名
      清水栄司,小堀修
    • 雑誌名

      臨床精神医学(アークメディア)

      巻: 第41巻第8号 ページ: 969-979

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Self-Oriented Perfectionism and its relationship to Selective Attention. An experimental examination using social cognitive paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Psychology

      巻: 54 ページ: 418-423

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traits and cognitions of perfectionism and their relation with coping style, effort, achievement, and performance anxiety in Japanese musicians2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O., Yoshie, M., Kudo, K., & Otsuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Anxiety Disorders

      巻: 25 ページ: 674-679

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.janxdis.2011.03.001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive therapy for vomit phobia: A Case Report2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Counselling and Psychotherapy

      巻: 2 号: 2 ページ: 171-178

    • DOI

      10.1080/21507686.2010.524237

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一月三舟でも要はGOAL:大学生アスリートの腰痛に対する認知行動療法2011

    • 著者名/発表者名
      小堀修
    • 雑誌名

      Monthly Book Medical Rehabilitation

      巻: 138 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 住み分けずに棲み分ける-英国の認知行動療法と精神分析的心理療法-2011

    • 著者名/発表者名
      小堀修・西村理晃
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26 ページ: 301-307

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 認知行動療法セラピストの教育訓練と活用:精神医学の立場から-英国モデルを千葉に-2011

    • 著者名/発表者名
      清水栄司・小堀修
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 37 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A qualitative study of the investigation of reassurance seeking in obsessive-compulsive disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O, Salkovskis, P., M., Read, J., Lounes, N., & Wong, V.
    • 雑誌名

      Journal of Obsessive-Compulsive and Related Disorders

      巻: 1 ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traits and cognitions of perfectionism and their relation with coping style, effort, achievement, and performance anxiety in Japanese musicians.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O., Yoshie, M., Kudo, K., & Otsuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Anxiety Disorders

      巻: 25 ページ: 674-679

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一月三舟でも要はGOAL: 大学生アスリートの腰痛に対する認知行動療法2011

    • 著者名/発表者名
      小堀修
    • 雑誌名

      Monthly Book Medical Rehabilitation

      巻: 138 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 住み分けずに棲み分ける-英国の認知行動療法と精神分析的心理療法-2011

    • 著者名/発表者名
      小堀修・西村理晃
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26 ページ: 301-307

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知行動療法セラピストの教育訓練と活用:精神医学の立場から―英国モデルを千葉に―2011

    • 著者名/発表者名
      清水栄司・小堀修
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 38 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A qualitative study of the investigation of reassurance seeking in obsessive-compulsive disorder. Symposium "Cognitive behavioural therapy for obsessive-compulsive disorder. Development and enhancement"2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori, O., Salkovskis, P., Read, J., Lounes, N., & Wong, V.
    • 学会等名
      European Congress of Behavioural and Cognitive Therapy
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland, abstract
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小間物には困ります:嘔吐恐怖に認知療法が奏効した事例研究2011

    • 著者名/発表者名
      小堀修
    • 学会等名
      日本不安障害学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 認知行動療法のトレーニング:英国と千葉.シンポジウム「心理師が行う認知行動療法の保険点数化にむけて」2011

    • 著者名/発表者名
      小堀修
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A qualitative study of the investigation of reassurance seeking in obsessive-compulsive disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Pagdin, R, Kobori, O., Salkovskis, P., & Read, J.
    • 学会等名
      European Congress of Behavioural and Cognitive Therapy
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 不安の認知理論と嘔吐恐怖の認知療法-問物に困ったら貝谷久宣〔監修〕,野呂浩史〔編集〕嘔吐恐怖症基礎から臨床まで2013

    • 著者名/発表者名
      小堀修
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 臨床実践を導く認知行動療法の10の理論「ベックの認知療法」から「ACT」・「マインドフルネス」まで2012

    • 著者名/発表者名
      小堀修,沢宮容子,勝倉りえこ,佐藤美奈子
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 臨床実践を導く認知行動療法の10の理論 「ベックの認知療法」から「ACT」・「マインドフルネス」まで2012

    • 著者名/発表者名
      小堀 修
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Niognitive Behavioural Theories in Clinical Practice2010

    • 著者名/発表者名
      Nikolaos Kazantzis, Mark A. Reinecke, Arthur Freeman
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi