• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本におけるロールシャッハ法の輸入過程と発展過程の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23730653
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関岐阜大学

研究代表者

佐渡 忠洋  岐阜大学, 保健管理センター, 助教 (60510576)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード歴史性 / 研究者 / 投影法 / 精神診断学 / 文献研究 / フィールド調査 / 新図版 / 歴史 / 輸入過程 / 発展過程 / ヘルマン・ロールシャッハ / 歴史学 / 図版 / 内田勇三郎 / 岡田強 / ロールシャッハ法 / 輸入家庭 / スコアリング・システム / 図版作成 / 日本文化 / 心理学史
研究概要

本研究の目的は日本のロールシャッハ法(Rorschach's Inkblot Mehtod: RIM)の歴史、特にその輸入過程と発展過程を明らかにすることである。
成果としては、1)1930年以前に導入がいくらか明確になった、2)研究論文は1959年までに273編も報告されていた、3)1930年代は精神科臨床の研究が多く、1950年代は犯罪学や人類学の研究が多かった、4)日本の研究者は11の新図版を制作してきた、5)スイスでのフィールド調査で若干の新事実が見いだされた、6)RIMはバウムテストや風景構成法とは異なる発展過程を経た、がある。
今後の課題はRIM史から臨床心理学史の素描することである。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] スイスにヘルマン・ロールシャッハをたずねて2014

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 雑誌名

      岐阜大学心理教育相談研究

      巻: 13(In Press)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鈴木壯バウムテストの幹先端処理について II2014

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・鈴木壯
    • 雑誌名

      提唱以後の研究動向.岐阜大学教育学部研究報告 (人文科学)

      巻: 62(2) ページ: 229-242

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鈴木壯バウムテストの幹先端処理について I2014

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・鈴木壯
    • 雑誌名

      原則と諸問題.岐阜大学教育学部研究報告 (人文科学)

      巻: 62(2) ページ: 217-228

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 個別法と集団法のバウムテストにおける幹表面の表現の比較2014

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・坂本佳織・岸本寛史
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 14(2) ページ: 256-263

    • NAID

      40020000876

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 風景構成法研究の特徴と変遷2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・田口多恵・緒賀郷志
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 (人文科学)

      巻: 61(2) ページ: 183-190

    • NAID

      110009559130

    • URL

      http://www.ed.gifu-u.ac.jp/~kyoiku/info/zinbun/pdf/610215.pdf

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] バウムテストにおける再検査信頼性の見なおし2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・松本香奈・田口多恵
    • 雑誌名

      岐阜女子大学紀要

      巻: 42 ページ: 29-39

    • NAID

      110009552208

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 風景構成法研究の特徴と変遷2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・田口多恵・緒賀郷志
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学)

      巻: 61(2) ページ: 183-190

    • NAID

      110009559130

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] バウムテストのスポットライト分析2012

    • 著者名/発表者名
      坂本佳織・佐渡忠洋・岸本寛史
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 30(1) ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コッホの『DerBaumtest』翻訳史2012

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋カール
    • 雑誌名

      岐阜大学心理教育相談室紀要

      巻: 11 ページ: 149-158

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] バウムの描画プロセスに関する研究 : バウムはどこから描かれ、幹はどのように構成されるのか2012

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・鈴木壯・田中生雅・山本眞由美
    • 雑誌名

      臨床心理身体運動学研究

      巻: 15(1) ページ: 59-68

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本におけるロールシャッハ法黎明期の研究の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・伊藤宗親・田中生雅・山本眞由美
    • 雑誌名

      岐阜大学カリキュラム開発研究

      巻: 30(1) ページ: 39-45

    • NAID

      110009442811

    • URL

      http://repository.lib.gifu-u.ac.jp/bitstream/123456789/44155/1/sen_022901004.pdf

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 本邦におけるロールシャッハ法の文献一覧 : 1959年までの黎明期2012

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・田口多恵・伊藤宗親・田中生雅・山本眞由美
    • 雑誌名

      岐阜大学カリキュラム開発研究

      巻: 30(1) ページ: 24-38

    • URL

      http://repository.lib.gifu-u.ac.jp/bitstream/123456789/44154/1/sen_022901003.pdf

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Historical Discussion on the Production of New Inkblot Plates in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sado, T., Nishio, A. and Yamamoto, M.
    • 学会等名
      XXI International Congress of the Rorschach and Projective Methods
    • 発表場所
      Istanbul University.Istanbul, Turkey.(発表確定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Historical Discussion on the Production of New Inkblot Plates in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sado, T., Nishio, A. , Ito, M. and Yamamoto, M.
    • 学会等名
      XXI International Congress of the Rorschach and Projective Methods
    • 発表場所
      Istanbul University. Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本でのインクブロット図版制作に関する歴史的検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・西尾彰泰・山本眞由美
    • 学会等名
      日本ロールシャッハ学会第16回大会
    • 発表場所
      花園大学,京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 投影空間の特徴がバウム表現に与える影響 : 画用紙の向き(縦長vs.横長)とサイズ (A4vs.B5)の検討から2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・松本香奈
    • 学会等名
      日本臨床心理身体運動学会第16回大会
    • 発表場所
      金城学院大学,愛知
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] バウムテストの幹先端処理研究に関するレビュー2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第32回秋季大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,神奈川
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 卒業と学生相談に関する一考察 : 卒業前に来談した学生との面接から2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 学会等名
      日本学生相談学会第31回大会
    • 発表場所
      .琉球大学,沖縄
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本でのインクブロット図版制作に関する歴史的検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋・西尾彰泰・山本眞由美
    • 学会等名
      日本ロールシャッハ学会
    • 発表場所
      花園大学, 京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 学生相談での女子学生との面接過程2011

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 学会等名
      日本臨床心理身体運動学会第41回研修会 (第59回SPACE研究会)
    • 発表場所
      猿沢荘,奈良
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A study for the process of the Baum-drawing2011

    • 著者名/発表者名
      Sado, T., Suzuki, M.,Tanaka, M., Yamamoto, M
    • 学会等名
      XX International Congress of the Rorschach and Projective Methods
    • 発表場所
      National Institution for the Promotion of Youth Education. Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A study for the process of the Baum-drawing2011

    • 著者名/発表者名
      Sado, T., Suzuki, M.,Tanaka, M., Yamamoto, M.
    • 学会等名
      XX International Congress of the Rorschach and Projective Methods
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 付録風景構成法文献一覧(1970~2012年).In;岸本寛史・山愛美(編)臨床風景構成法:臨床と研究のための見方・入り方2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 風景構成法研究の概観. In;岸本寛史・山愛美 (編)臨床風景構成法:臨床と研究のための見方・入り方2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「風景構成法研究の概観」岸本寛史・山愛美編『臨床風景構成法』2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋(分担執筆)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「付録 風景構成法文献一覧 (1970~2012年)」岸本寛史・山愛美編『臨床風景構成法』2013

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋(分担執筆)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 付録日本のバウムテスト文献一覧 (1958~2010年). In;山中康裕・岸本寛史,コッホの「バウムテスト[第三版]」を読む2011

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] バウムテスト研究の可能性.In;岸本寛史 (編)臨床バウム:治療的媒体としてのバウムテスト2011

    • 著者名/発表者名
      佐渡忠洋
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Hermann Rorschach と Karl Koch のフィーエウドワーク

    • URL

      http://www.hoken.gifu-u.ac.jp/pdf/201209290909J.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi