研究課題/領域番号 |
23730666
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
臨床心理学
|
研究機関 | 麗澤大学 |
研究代表者 |
山口 綾乃 麗澤大学, 外国語学部, 講師 (40592548)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 健康心理学 / 健康行動 / 幸せ / 生きがい / 健康(ヘルス)コミュニケーション / うつ傾向 / 自殺傾向 / 健康開発など / 健康(ヘルス)コミュニケーション / 健康開発 / 国際情報交流 / コミュニケーション / 文化的自己観 / 社会関係資本 / 健康観 |
研究概要 |
2011 年度から 2012 年度における若手研究 B において、第1 の研究では、(1)米国における青少年とその家族における社会関係資本と心理的なウェルビーング、(2)多様性のある社会関係資本の役割、心理的ウェルビーングについて、第2 の研究では、(1)多文化の視点からみた自己批判とうつ傾向、(2)多様性のある自己批判とうつ傾向の役割について、第3 の研究では、(1)大学生における心配や不安感に関する因子構造ついて検証した。
|