• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニホンザルの寛容性に関する行動遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730705
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関大阪大学

研究代表者

山田 一憲  大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 講師 (80506999)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード比較行動学 / 行動遺伝学 / 霊長類学 / ニホンザル / 性格関連遺伝子 / 寛容性 / 集団間比較 / 分子生物学 / 地域間変異 / 個体差
研究概要

厳格な優劣関係はニホンザルが持つ特徴の一つである。優位な個体は劣位な個体に対して、一方的に攻撃を加え、食べ物の優先権を持つ。本研究では、勝山集団(岡山県真庭市)と淡路島集団(兵庫県洲本市)のニホンザルを対象にフィールドワークを行い、行動データと遺伝子を収集した。解析の結果、淡路島集団のニホンザルは寛容な行動傾向を示すことと、攻撃性に影響を与えるとされる神経伝達関連遺伝子の特徴が異なることが示された。ニホンザルの寛容性に地域差が見られることは古くから指摘されていたが、遺伝的な背景がある可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Grooming-related feeding motivates macaques to groom and affects grooming reciprocity and episode duration in Japanese macaques (Macaca fuscata).2013

    • 著者名/発表者名
      K. ONISHI, K. YAMADA, & M. NAKAMICHI
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 92 ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social relationships of nulliparous young adult females beyond the ordinary age of the first birth in a free-ranging troop of Japanese macaques (Macaca fuscata).2013

    • 著者名/発表者名
      N. KATSU, K. YAMADA, & M. NAKAMICHI
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 54 ページ: 7-11

    • NAID

      10031147941

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grooming-related feeding motivates macaques to groom and affects grooming reciprocity and episode duration in Japanese macaques (Macaca fuscata)2013

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Yamda, K., Nakamichi, M
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 92 ページ: 125-130

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2012.11.011

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social relationships of nulliparous young adult females beyond the ordinary age of the first birth in a free-ranging troop of Japanese macaques (Macaca fuscata)2013

    • 著者名/発表者名
      Katsu, N., Yamada, K., Nakamichi, M
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 54 号: 1 ページ: 7-11

    • DOI

      10.1007/s10329-012-0324-4

    • NAID

      10031147941

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニホンザルにおける稀にしか見られない行動に関するアンケート調査結果報告.2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史・中道正之・山田一憲
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 27 ページ: 111-125

    • NAID

      10030467960

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ニホンザルにおける稀にしか見られない行動に関するアンケート調査結果報告2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史・中道正之・山田一憲
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 27 ページ: 111-125

    • NAID

      10030467960

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 動物の行動に影響する遺伝子多型の解明2012

    • 著者名/発表者名
      村山美穂・阿部秀明・山田 一憲
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ニホンザル地域集団におけるオキシトシン受容体遺伝子の多型解析.2012

    • 著者名/発表者名
      山田一憲・井上-村山美穂
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Intra-species differences in tolerance and genetic polymorphisms in Japanese macaques (Macaca fuscata).2012

    • 著者名/発表者名
      K. YAMADA & M. Inoue-MURAYAMA
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting of the Behavior Genetics Association
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Grooming-related feeding benefits the groomer: A preliminary study in Japanese macaques (Macaca fuscata).2012

    • 著者名/発表者名
      K. ONISHI, K. YAMADA, & M. NAKAMICHI
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Primatological Society
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of soliciting behaviors on grooming reciprocity in free-ranging Japanese macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      M. UENO, K. YAMADA, & M. NAKAMICHI
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Primatological Society
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 霊長類の学習実験が動物園来園者の行動に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      阪口耕平・山本裕己・松永雅之・伊藤二三夫・田中正之・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      ず~だがや。動物園大学2 in 名古屋
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都市動物園におけるマンドリルの生後16ヵ月間の行動発達2012

    • 著者名/発表者名
      三谷彩夏・山本裕己・伊藤英之・高井進・山下直樹・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      ず~だがや。動物園大学2 in 名古屋
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都市動物園におけるグレビーシマウマの生後16カ月間の母子関係2012

    • 著者名/発表者名
      山元由実・伊藤英之・柳本博・松岡賢司・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      ず~だがや。動物園大学2 in 名古屋
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ワカモノ期におけるニホンザルの母娘関係と成体との毛づくろい関係の形成2011

    • 著者名/発表者名
      勝 野吏子・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      第12回ニホンザル研究セミナー
    • 発表場所
      犬山
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 勝山ニホンザル集団における毛づくろいの互恵性と催促行動の効果2011

    • 著者名/発表者名
      上野将敬・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンザルのワカモノ期における母娘関係が成体との毛づくろい関係に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      勝 野吏子・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生ニホンザル集団の毛づくろい交換における催促行動の働き2011

    • 著者名/発表者名
      上野将敬・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      日本動物心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 毛づくろいに伴う採食が毛づくろいの互恵性や継続時間に与える影響 ―野外ニホンザル集団での予備調査報告―2011

    • 著者名/発表者名
      大西賢治・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      日本動物心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 母との密接さはワカモノ期ニホンザルメスの社会関係に影響するか?2011

    • 著者名/発表者名
      勝 野吏子・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンザルメスの毛づくろいにおける互恵性と催促行動2011

    • 著者名/発表者名
      勝 野吏子・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 嵐山ニホンザル集団における0歳齢みなしごの社会関係の縦断的変化2011

    • 著者名/発表者名
      鋤納 有実子・山田 一憲・中道 正之
    • 学会等名
      SAGA14
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンザルメス間での毛づくろいの互恵性における催促行動の働き2011

    • 著者名/発表者名
      上野将敬・山田一憲・中道正之
    • 学会等名
      第4回日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 動物の行動に影響する遺伝子多型の解明

    • 著者名/発表者名
      村山美穂・阿部秀明・山田 一憲
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザル地域集団におけるオキシトシン受容体遺伝子の多型解析

    • 著者名/発表者名
      山田一憲・井上-村山美穂
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Intra-species differences in tolerance and genetic polymorphisms in Japanese macaques (Macaca fuscata)

    • 著者名/発表者名
      K. YAMADA & M. Inoue-MURAYAMA
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting of the Behavior Genetics Association
    • 発表場所
      The Royal College of Physicians, Edinburgh(United Kingdom)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] サルの社会と個性を知る.阪大 Now, 査読無し, 1352013

    • 著者名/発表者名
      山田一憲
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] サルの社会と個性を知る. 阪大NOW 135:2013

    • 著者名/発表者名
      山田一憲
    • 出版者
      阪大NOW
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ニホンザルの個性は何から生まれるのか. 中川尚史・友永雅己・山極寿一 (編) 日本のサル学のあした-霊長類研究という「人間学」の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      山田一憲
    • 出版者
      京都通信社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ニホンザルの個性は何から生まれるのか 中川尚史・友永雅己・山極寿一 (編) 日本のサル学のあした―霊長類研究という「人間学」の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      山田一憲
    • 出版者
      京都通信社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ethology-osaka.tumblr.com/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi