• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国の高等教育大衆化と大学の機能分化

研究課題

研究課題/領域番号 23730795
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
研究機関広島大学

研究代表者

李 敏  広島大学, 高等教育研究開発センター, 研究員 (30531925)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード高等教育 / 大衆化 / 規模拡大 / 機能分化 / 多様化 / 中国
研究概要

本研究は、1999 年より始まった中国の高等教育大衆化の 10 年間を回顧することを通して、
(1)中国の高等教育の量的拡大は既存の「エリート型」高等教育機関の急激な規模拡大によって実現されたものであるという特徴を指摘した。
(2)10 年間の拡大を経て、「エリート」大学は、拡大にブレーキをかけ、質の保障と向上に力を入れるようになったのに対し、地方大学及び民弁大学は学校運営を維持するために、学生の募集拡大を継続せざるを得ないという難局に立たされている。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 教員と院生から見た大学院・教育の現実と課題-インプット・スループット・アウトプット-2013

    • 著者名/発表者名
      藤村正司・李敏
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター

      ページ: 7-43

    • URL

      http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/pl_ronbun_1.php?c=%C0%EF%CE%AC%C5%AA%B8%A6%B5%E6%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 入試選抜別に見る日本の大学院・教育-2011年全国調査のデータ分析を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      黄福涛・李敏
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター

      ページ: 85-97

    • URL

      http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/pl_ronbun_1.php?c=%C0%EF%CE%AC%C5%AA%B8%A6%B5%E6%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の留学生政策と実態に関する考察-中国人留学生を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター『大学論集』

      巻: 43 ページ: 81-96

    • NAID

      110009576612

    • URL

      http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/pl_daigaku_2.php?k=44&y=2013&m=3

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「日本の留学生政策と実態に関する考察―中国人留学生を事例として―」,2013

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター『大学論集』

      巻: 第43集 ページ: 81-96

    • NAID

      110009576612

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「教員と院生から見た大学院教育の現実と課題-インプット・スループット・アウトプット-」2013

    • 著者名/発表者名
      藤村正司・李敏
    • 雑誌名

      戦略的研究プロジェクトシリーズVI(広島大学高等教育研究開発センター)

      巻: VI ページ: 3-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「入試選抜別に見る日本の大学院教育-2011年全国調査のデータ分析を中心に-」2013

    • 著者名/発表者名
      黄福涛・李敏
    • 雑誌名

      戦略的研究プロジェクトシリーズVI(広島大学高等教育研究開発センター)

      巻: VI ページ: 27-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 『第三の開国』を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      社団法人日本経済調査協議会『今こそ日本の進路を問う-入選論文集-』

      ページ: 65-77

    • URL

      http://www.nikkeicho.or.jp/50thsympo/essay_pdf/Li.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「『第三の開国』を目指して」2012

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      社団法人日本経済調査協議会『今こそ日本の進路を問う―入選論文集―』

      巻: 1 ページ: 65-77

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の高等教育大衆化と大卒者の就職活動-1999年と2004年における上海市の大卒者就職調査の比較2011

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター『大学論集』

      巻: 41 ページ: 89-106

    • NAID

      110008455859

    • URL

      http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/pl_daigaku_2.php?k=42&y=2011&m=3

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の教育の現状と課題-市場化の中に広がる格差2011

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      季刊中国

      巻: 104 号 ページ: 3-21

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「中国の教育の現状と課題―市場化の中で広がる格差」2011

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 雑誌名

      『季刊中国』

      巻: No.104 ページ: 3-21

    • NAID

      40018732250

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国の高等教育大衆化と大学の機能分化- 3 大学の調査を例に-2013

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      第16回日本高等教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の大学教員の現状とサポート政策2013

    • 著者名/発表者名
      黄福涛・李敏
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター、セミナー『大学・大学院・改革を担う大学教員の現状』
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 年月日
      2013-02-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「中国の大学教員の現状とサポート政策」2013

    • 著者名/発表者名
      黄福涛・李敏
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター、セミナー『大学・大学院改革を担う大学教員の現状』
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「中国の高等教育大衆化と大学の機能分化ー3大学の調査を例に-」2013

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      第16回日本高等教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中国人留学生から見る日本の大学院・教育-広島大学を事例とする2012

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      第15回日本高等教育学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の『教育熱』の解読-中国式『努力』の構造2012

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      中央大学教育研究会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 教員と院生から見た大学院・教育の実態-インプット・スループット・アウトプット-2012

    • 著者名/発表者名
      藤村正司・李敏
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター、セミナー『大学院・教育はどう受け止められているのか-教員・院生・社会人調査から』
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 年月日
      2012-04-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Japan's Graduate Education from the Perspective of Chinese Students-A Case Study of Hiroshima University, RIHE & CSHE Second Joint Research Seminar2012

    • 著者名/発表者名
      Min LI
    • 学会等名
      Challenges and Issues facing Higher Education in Australia and Japan
    • 年月日
      2012-04-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Japan's Graduate Education from the Perspective of Chinese Students-A Case Study of Hiroshima UniversityApril 3,2012.2012

    • 著者名/発表者名
      Min LI
    • 学会等名
      RIHE & CSHE Second Joint Research Seminar “Challenges and Issues facing Higher Education in Australia and Japan"
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「教員と院生から見た大学院教育の実態-インプット・スループット・アウトプット-」2012

    • 著者名/発表者名
      藤村正司・李敏
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター、セミナー『大学院教育はどう受け止められているのか-教員・院生・社会人調査から』
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「中国の『教育熱』の解読-中国式『努力』の構造」2012

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      中央大学教育研究会
    • 発表場所
      中央大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「中国人留学生から見る日本の大学院教育-広島大学を事例とする」2012

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      第15回日本高等教育学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大学組織の適正規模に関する探索的研究-ゼミ・研究室の組織体制とその規模を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      李敏・村澤昌崇
    • 学会等名
      日本教育社会学会第63回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の大学院・における研究室・ゼミの組織体制と教員の勤務時間2011

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 学会等名
      日中高等教育フォーラム 4
    • 発表場所
      大連理工大学(中国)
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「大学組織の適正規模に関する探索的研究-ゼミ・研究室の組織体制とその規模を中心に-」2011

    • 著者名/発表者名
      李敏、村澤昌崇
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 「一人っ子政策と加熱する受験」 『こども事典』2013

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『こども事典』「一人っ子政策と加熱する受験」2013

    • 著者名/発表者名
      深谷昌志
    • 総ページ数
      765
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『中国高等教育の拡大と大卒者就職難問題―背景の社会学的検討ー』2011

    • 著者名/発表者名
      李敏
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      広島大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi