研究課題/領域番号 |
23730803
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育社会学
|
研究機関 | 流通経済大学 |
研究代表者 |
尹 敬勲 流通経済大学, 法学部, 准教授 (80557629)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 起業家精神の形成 / 日本と韓国 / 社会的起業 / 労働市場 / 日韓の比較調査 / 大学生の職業意識 / 起業家精神 / 比較教育 / 国際情報交換 / 国際情報交流 |
研究概要 |
研究では、労働市場に起業家精神を持って参加しようとする日韓の若者の実態を考察すると、下記のような特徴がみられた、第一に、起業を考える大学生の場合、読書の重要生を考え、自己啓発書を主に読んでいた。第二に、起業に積極的な大学生はブランド物に対する購買欲が強かった。また、財産を増やしたいという意識が強かった。第三に、起業に対する積極的な関心を持っている大学生は、海外経験に関すて強い関心を示していた。一方、日韓の違いをみると、日本の大学生は起業の必要性は認識しながらも、起業へ進むには控えめであった。韓国の大学生の場合は、海外での学習経験を積み、起業に挑戦したいという意識が強いのが特徴的であった。
|