• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代米国高等教育における学生支援に関する実証的研究―「協同モデル」のインパクト

研究課題

研究課題/領域番号 23730804
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
研究機関玉川大学 (2013)
北里大学 (2011-2012)

研究代表者

小島 佐恵子  玉川大学, 教育学部, 准教授 (40434196)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード高等教育 / 学生支援 / 専門職員 / 大学院養成課程 / アメリカ / 協同
研究概要

本研究では、アメリカの大学の学生支援に携わる教職員および専門職団体へ半構造化インタビューを行い、①学生支援(正課外)活動と正課教育の「協同」の現状、②学生支援養成課程における新たな能力指標を用いた質保証の方法と学生支援専門職のキャリア形成、③学生支援活動の評価と改善活動を明らかにした。とくに他部署との「協同」は、学習成果の向上に寄与するという点では、学生支援担当職員にとって重視されつつも、制度的な展開は途上にあることが確認された。しかし、教職員間で徐々に意識化され、進みつつあることも明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 教学担当部門と学生担当部門のパートナーシップ・プログラムの成果ボイヤーパートナーシップ・アセスメント・プロジェクトの事例2011

    • 著者名/発表者名
      小島佐恵子
    • 雑誌名

      コア・FYE ジャーナル(玉川大学学士課程教育センター)

      巻: Vol.5 ページ: 1-13

    • NAID

      40019344896

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教学担当部門と学生担当部門のパートナーシップ・プログラムの成果2011

    • 著者名/発表者名
      小島佐恵子
    • 雑誌名

      コア・FYEジャーナル

      巻: 第5巻 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Transition of Student Affairs in Current Japanese Higher Education Reform2014

    • 著者名/発表者名
      Saeko Kojima, Yukiko Onuki
    • 学会等名
      the 12^<th> Annual Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2014-01-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Transition of Student Affairs in Current Japanese Higher Education Reform2014

    • 著者名/発表者名
      Saeko Kojima, Yukiko Onuki
    • 学会等名
      the 12th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hawaii(Honolulu)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 米国専門職団体による学生担当職員のコンピテンシー開発2012

    • 著者名/発表者名
      小島佐恵子
    • 学会等名
      日本教育学会第71回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2012-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代米国高等教育における学生支援の動向Boyer Partnership Assessment Project(BPAP)を手がかりに2011

    • 著者名/発表者名
      小島佐恵子
    • 学会等名
      アメリカ教育学会第23回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代米国高等教育における学生支援の動向―Boyer Partnership Assessment Project(BPAP)を手がかりに―2011

    • 著者名/発表者名
      小島佐恵子
    • 学会等名
      アメリカ教育学会第23回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国専門職団体による学生担当職員のコンピテンシー開発

    • 著者名/発表者名
      小島佐恵子
    • 学会等名
      日本教育学会第71回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi