• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「移動する子どもたち」を対象とした中学校社会科教材開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730840
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関琉球大学

研究代表者

北上田 源  琉球大学, 大学教育センター, 講師 (00596059)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード教材開発 / 教科教育 / 教科教育学
研究概要

日本でも国籍に関係なく国境を越える移動を経験する子どもの数が増えている。それにもかかわらず、中学校でこうした子どもたちに社会科を教えるための教材はかなり不足している。そこで本研究では、国境を越えて移動した人物を取り上げた社会科教材を開発し、授業実践を行った。その結果、生徒は学習内容と自分との関わりに気づき、主体的に社会科を学ぶことができるようになった。今後、開発した教材をさらに多くの学校で用いることができるように改善していく必要がある。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 『移動する子どもたち』を対象とした中学校社会科教材開発研究-アメラジアンスクール・イン・オキナワでの実践を通して2013

    • 著者名/発表者名
      北上田源
    • 学会等名
      第62回全国社会科教育学会全国研究大会
    • 発表場所
      山口県
    • 年月日
      2013-11-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日外国人をめぐる諸問題を学ぶ中学校地理の授業づくり2012

    • 著者名/発表者名
      北上田源
    • 学会等名
      第33回全国在日外国人教育研究集会
    • 発表場所
      大分県
    • 年月日
      2012-08-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「移動する子どもたち」を対象とした中学校社会科教材開発研究―アメラジアンスクール・イン・オキナワでの実践を通して―

    • 著者名/発表者名
      北上田源
    • 学会等名
      第62回全国社会科教育学会全国研究大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「移動する子ども」を対象とした中学校社会科カリキュラム・教材づくり

    • 著者名/発表者名
      北上田源
    • 学会等名
      異文化間教育学会第35回大会
    • 発表場所
      同志社女子大学今出川キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 在日外国人をめぐる諸問題を学ぶ中学校地理の授業づくりーアメラジアンスクール・イン・オキナワにおける授業実践から

    • 著者名/発表者名
      北上田 源
    • 学会等名
      第33回全国在日外国人教育研究集会
    • 発表場所
      野口ふれあい交流センター(大分県別府市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi