• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LHC実験による宇宙再加熱過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23740172
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京大学

研究代表者

遠藤 基  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70568170)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード素粒子論
研究成果の概要

本研究ではLHC実験における宇宙再加熱過程の解明を目的としてきた。特に、素粒子標準理論を超える新しい物理が宇宙再加熱過程と関係していることに注目した。本研究の研究期間においてLHC実験により素粒子標準理論が確立したが、一方で新粒子探索では新しい物理のシグナルは全く見つかっていない。本研究では、特に超対称標準模型や素粒子標準理論粒子と暗黒物質の相互作用について研究を行った。これらの模型がLHC実験の結果を総合することでどのように制限され、将来の実験でどのようなシグナルが期待されるか明らかにした。将来にシグナルが発見された場合に、本研究が宇宙初期のシナリオを明らかにする上で重要になると期待される。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Heavy WIMP through Higgs portal at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Yoshitaro Takaesu
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 743 ページ: 228-234

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.02.042

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Future Prospects for Stau in Higgs Coupling to Di-photon2014

    • 著者名/発表者名
      M. Endo, T. Kitahara, and T. Yoshinaga
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1404 号: 4 ページ: 139-139

    • DOI

      10.1007/jhep04(2014)139

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unitarity bounds on dark matter effective interactions at LHC2014

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Yasuhiro Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 06 号: 6 ページ: 126-126

    • DOI

      10.1007/jhep06(2014)126

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of Vector-like Top Partner from Fully Hadronic Final States2014

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Kazuya Ishikawa, Martin Stoll
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 5 ページ: 055027-055027

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.055027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muon g-2 vs LHC in Supersymmetric Models2014

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Sho Iwamoto, Takahiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2014 号: 1 ページ: 1-123

    • DOI

      10.1007/jhep01(2014)123

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstructing Supersymmetric Contribution to Muon Anomalous Magnetic Dipole Moment at ILC2014

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koich Hamaguchi, Sho Iwamoto, Teppei Kitahara, Takeo Moroi
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 728 ページ: 274-281

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.11.068

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing Bino Contribution to Muon g-22013

    • 著者名/発表者名
      遠藤基、濱口幸一、北原鉄平、吉永尊洸
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1311 号: 11 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1007/jhep11(2013)013

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gauge mediation models with vectorlike matters at the LHC2013

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Kazuya Ishikawa, Sho Iwamoto, Norimi Yokozaki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2013 号: 1 ページ: 181-202

    • DOI

      10.1007/jhep01(2013)181

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Axino dark matter with R-parity violation and 130 GeV gamma-ray line2013

    • 著者名/発表者名
      St Enao, K. Hamaguchi, S. P. Liew, K. Mukaida, K. Nakayama
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 721 号: 1-3 ページ: 111-117

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.03.008

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass Insertion Formula for Chargino Contribution to \Delta B = 1 Wilson Coefficients and its Application to CP Asymmetries of B \to K\pi2012

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Takahiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: 128 号: 6 ページ: 1251-1268

    • DOI

      10.1143/ptp.128.1251

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on the CMS search for charge-asyimmetric production of W boson in ttbar +jet events2012

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Sho Iwamoto
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 718 号: 3 ページ: 1070-1072

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2012.12.011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scalar Decay into Gravitinos in thePresence of D-term SUSY BreakingBy Motoi Endo2012

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Takahiro Terada.
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D

      巻: 86 号: 8 ページ: 83543-83543

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.083543

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraints on Hidden Photon Models from Electron g-2 and Hydrogen Spectroscopy By Motoi Endo2012

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Go Mishima.
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D

      巻: 86 号: 9 ページ: 95029-95029

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.095029

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higgs mass and muon anomalous magnetic moment in the U(1) extended MSSM2012

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Sho Iwamoto, Kazunori Nakayama, Norimi Yokozaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higgs mass and muon anomalous magnetic moment in supersymmetric models with vectorlike matters2011

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Sho Iwamoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 84 号: 7 ページ: 75017-75017

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.075017

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Muon g-2 in BSM models2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      Flavors of New Physics
    • 発表場所
      高エネルギー研究所(茨城県東海村)
    • 年月日
      2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Overview of NP Theories2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      ATLAS-Belle II 研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Flavor vs Dark Matter2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      Workshop on Particle Physics of the Dark Universe
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Probing SUSY Contributions to Muon g-2 at LHC and ILC2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      Particle Physics and Cosmology after the Discovery of Higgs Boson
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reconstructing SUSY Contribution to Muon g-2 at ILC2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Colliders
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Higgs Mass and Muon g-2 in SUSY Models2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      素粒子物理学の進展2012
    • 発表場所
      京都大学 基礎物理学研究所(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GMSB extensions in light of recent Higgs searches

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      冬の富山素粒子宇宙研究会(招待講演)
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 素粒子と暗黒宇宙を結ぶ新しい物理

    • 著者名/発表者名
      遠藤基
    • 学会等名
      Workshop on Particle Physics of the Dark Universe(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学 柏キャンパス(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi