研究課題/領域番号 |
23740201
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 早稲田大学 (2013-2014) 立教大学 (2011-2012) |
研究代表者 |
西條 統之 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助教 (40510988)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 相対論的回転星 / 流体動力学 / 航空工学的な近似 / 重力波 / 重力波による輻射反作用力 / rモード不安定性 / 静的な時間スケール / 非線形動力学 / 回転星 / 重力波放射による輻射反作用力 / 回転系 / rモード不安定性 / 重力波放射 |
研究成果の概要 |
回転星の重力波放射によって引き起こされる非線形rモード不安定性を,重力波放射の輻射反作用力を含む流体動力学的手法,音波の伝播の時間スケールを殺した航空工学的近似的手法を用いて研究した.この不安定性の物理的特長を生かした数値計算手法の構築,非軸対称不安定性を追跡する数値シミュレーションコード開発の後,動力学的手法によってこの不安定性の特徴的な振動数および成長時間の再現に成功し,また航空工学的近似を用いて低回転星における非線形rモード不安定性の飽和振幅の推定に成功した.
|